大阪の人気パン屋『ぱんのいえ』が春の新作を発表
大阪を拠点に展開する『ぱんのいえ』では、2025年4月9日(水)から宇治抹茶を使用した新しい菓子パンが期間限定で登場します。この春、同店の新作は毎年好評を得ている「抹茶」がテーマです。昨年に続き、今年も春の訪れを感じさせる和の風味を取り入れたパンがラインナップされています。
目を引く新商品ラインナップ
今年の新作パンには、抹茶の香りを存分に楽しめる「めっ茶まっ茶」と、「抹茶プレッツェル」の2つがあります。どちらも日本の伝統的な要素を取り入れつつ、独自のアレンジが施されています。
めっ茶まっ茶
濃厚な抹茶色のふわふわパンに小豆入りの抹茶あんと求肥を包み込んだ「めっ茶まっ茶」は、まるで和菓子を彷彿とさせる一品です。自慢の抹茶を使用し、甘さとほろ苦さの絶妙なバランスを実現。テイクアウト216円、イートイン220円という手頃な価格で味わえるため、お気軽に楽しめるのが魅力です。
抹茶プレッツェル
一方、流行のスタイルを取り入れた「抹茶プレッツェル」は、宇治抹茶のシートを生地に織り込んだ華やかな見た目のプレッツェルです。表面はカリッと、中はもちもちとした食感が特徴で、販売価格は200円。こちらもテイクアウト216円、イートイン220円とお手頃です。
地元の愛情と和の心
『ぱんのいえ』の新商品開発の背景には、大阪の地元愛と日本の伝統文化を大切にする思いがあります。「めっ茶」というネーミングには、大阪弁の「非常に」という意味を込めた遊び心があります。商品の中には、抹茶感を強調するため、たっぷりの抹茶を使用し、小豆入りの抹茶あんにこだわるなど、和を感じさせる工夫が施されています。
お楽しみの瞬間を演出
「めっ茶まっ茶」や「抹茶プレッツェル」は、春の訪れを感じさせる特別なパンです。すでに多くのお客様から好評を得ており、地域に根ざしたパン屋として、地元の方々に愛される商品となることでしょう。
これまでの実績と今後の展望
『ぱんのいえ』は、1979年に創業以来、地域密着型のパン屋として成長を続けてきました。創業当初から「焼き立て」「揚げたて」「つくりたて」をモットーに、お客様に喜ばれるパンの提供に努めています。今後も、新しい試みや工夫を通じて、より多くの楽しみを提供していくことを目指します。
是非、この春は『ぱんのいえ』の新作パンで和を感じるひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。地域の魅力を引き出す新作パンで、あなたの食卓に春を届けましょう。