紀ノ国屋アントレ新装開店
2025-04-18 09:34:17

上野駅の魅力を引き出すリニューアル!紀ノ国屋アントレの新たな食体験

上野駅の魅力を引き出すリニューアル!紀ノ国屋アントレの新たな食体験



4月24日、JR上野駅内にある「紀ノ国屋 アントレ エキュート上野店」がリニューアルオープンします。日常の特別なひとときを演出してくれる同店では、新しいコンセプトに基づいて、訪れる人々に喜んでもらえる商品が充実しています。

紀ノ国屋は、エキュート上野のテーマである「毎日楽しむ食卓」を大切にし、国内外の観光客にも楽しんでもらえるよう、さまざまな新商品を取り揃えています。特に、上野や東京をテーマにしたパンダのデザインをあしらった菓子やギフトは、お土産としても喜ばれること間違いありません。

お弁当の紹介:お腹いっぱいの特別メニュー



新たにラインナップに加わるお弁当は、旅行にぴったりの一品です。注目の『国産鶏のやきとり弁当』は、秘伝のたれでじっくりと焼き上げられた鶏肉が自慢。こだわりのもも肉やむね肉、つくねまで、全てがたれと共に味わえることで、濃厚な旨みと香ばしさが口いっぱいに広がります。このお弁当は、お酒と一緒に楽しむのにも最適です。

さらに、野菜たっぷりの『ビビンバ丼』も見逃せません。まるで彩り豊かな食卓を象徴するかのようなたっぷりの野菜が、魅力的な一皿に仕上げられています。こちらは、辛さが心地よいコチュジャンダレをかけていただくことで、更にその美味しさが増します。

ペリカンの食パン:毎日の必需品



上野店のリニューアルに伴い、老舗の人気商品も揃っています。浅草・田原町で80年以上愛され続けている「ペリカン」の食パンは、シンプルながら深い味わいが魅力です。特に、焼きたてにすることで香ばしさが引き立ち、朝食や昼食にピッタリの一品となります。

リニューアルオープン記念として、4月24日から28日までの期間中、数量限定のお楽しみセットが用意されます。このベーカリーハッピーバッグは、紀ノ国屋の自家製パンの詰め合わせで、アフタヌーンティーを華やかに演出してくれるでしょう。

限定アイテム:お土産にピッタリ



また、エキュート上野店では限定のデザインバッグも取り扱います。特にパンダをデザインしたコンパクトバッグやコットントートは、持ち運びにも優れており、お土産にも最適です。贈り物としても喜ばれるポイントがたくさんあります。

リニューアルオープン当日にお越しいただくと、お楽しみセットの他、さまざまな商品が手に入ります。この機会にぜひ立ち寄って、新たな紀ノ国屋の魅力を体験してください。

訪れやすい立地と営業時間



紀ノ国屋 アントレ エキュート上野店は、東京都台東区上野駅構内、エキュート上野内に位置し、便利なアクセスを誇ります。月〜木・土・日・祝日は7:00〜21:00、金曜日は7:00〜22:00の営業時間で、祝日前の平日には22:00まで営業しています。

是非、上野へ訪れた際には、新たに生まれ変わった紀ノ国屋 アントレで特別な食体験を味わってみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: 紀ノ国屋 エキュート 上野駅

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。