北斎モチーフのキャンディ
2025-07-10 13:06:58

伝統美を現代風に!葛飾北斎モチーフのキャンディ発売

伝統美をキャンディで再現!パパブブレの新作



7月10日から、スイーツの名店「パパブブレ」より、あの葛飾北斎の名作をモチーフにしたキャンディとリアルなお寿司バブレッツが全6種発売されます。日本の伝統的な美を現代風にアレンジしたこの新商品は、お土産や贈り物にぴったり。

北斎キャンディ「HOKUSAIミックス」


「富嶽三十六景」の中でも特に人気を誇る『凱風快晴(赤富士)』と『神奈川沖浪裏(グレートウェーブ)』をイメージしたキャンディは、職人の技術が光る一品です。
特に『赤富士』は、朝焼けに染まる富士山を色彩豊かに再現し、透明感のある美しさを見せています。一方『神奈川沖浪裏』は、波の動きが滑らかに表現されており、立体感が楽しめます。
このキャンディは、見た目だけでなく、その味わいでも日本を感じてもらえる工夫が施されており、アートやデザインに興味のある方にはもちろん、海外からの観光客にもおすすめです。お値段は740円。

日本らしさ満載の「JAPANミックス」


キャンディの中には、富士山や桜、だるまなど日本を象徴するモチーフが詰め込まれています。日本の四季や風情を感じるフレーバーも多彩で、いちご、ラムネ、桜味など、どれも日本ならではの味が楽しめます。
こちらも740円で、さらに両方を楽しみたい方には「JAPAN小分けセット」1,840円も用意されています。

お寿司モチーフの「お寿司ミックス」


パパブブレの設計するお寿司ミックスは、まさに職人技。約1cmサイズのキャンディは、太巻き、エビ、いくら、のり巻きといったお寿司のデザインがとてもリアルで、実際にお箸でつまむ楽しさを味わえます。 目を引くその精巧さは、お土産にも最適です。価格は740円。

リアルさが魅力の寿司グミ「お寿司バブレッツ」


職人が手掛けた寿司グミは、贅沢に9種類の具材を使い、それぞれ異なるフレーバーが楽しめるのが特徴です。大トロ、マグロ、サーモンなど日本食文化を体感できるユニークな体験を提供します。お土産やギフトに最適な一品で、価格は4,500円となっています。

可愛いお菓子「富士山バブレッツ」


手のひらサイズの富士山をイメージしたグミも登場。飾るにも楽しめるデザインで、フレーバーは爽やかなラムネです。暑い夏にぴったりのスイーツです。価格は630円。

新しい日本の伝統美を感じられるキャンディは、観光客や国内外の文化ファンに最適です。ぜひ実際に手に取ってみて、自分だけのお気に入りを見つけてみてください!

販売店舗


札幌店、福岡店、栄店、ルクア大阪店、心斎橋店、横浜アトリエ店、羽田空港店、ルミネ有楽町店、大丸東京店、ルミネエスト新宿店で取り扱っています。

パパブブレの公式サイトやSNSもチェックして、新たなお菓子体験を楽しんでみてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: 日本文化 パパブブレ 葛飾北斎

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。