カナダフードイベント
2025-06-18 12:12:10

夏のカナダフードの恵みを体験!おいしさと健康を満喫する楽しいイベント

夏のカナダフードの恵みを体験!



2025年6月11日、大阪・関西万博のカナダパビリオンで「夏のカナダフードの恵みを体験」が開催されました。このイベントは、カナダの良質な食材とその魅力を知っていただくことを目的に、カナダ農務・農産食品省および在日カナダ大使館が主催しました。健康、おいしさ、楽しさの三つがテーマとなり、来場者から非常に好評を博しました。

第一部:メープルシロップクイズ大会



会場内では、カナダを代表する食材であるメープルシロップに焦点を当てたクイズ大会も行われました。今回の大会では、100名以上が参加し、メープルシロップの種類や等級に関する三択クイズに挑戦。特に好評だったのは、3種類の甘味料から本物のメープルシロップを見分ける「テイスティングクイズ」で、会場は盛り上がり、盛況を呈しました。正解者にはカナダ特製のバッジがプレゼントされ、参加者全員にはカナダ産の大麦を使用した麦茶と、シェフが手作りしたメープルクッキーが振る舞われました。

第二部:カナダ産食材のコース料理



その後、カナダ人シェフ、フィル・キャメロン氏が手がけた特別コース料理が登場しました。メニューには、メープルシロップ、ビーフ、ポーク、ロブスター、ブルーベリーなど、9種類のカナダ産食材が使用されています。料理はその味だけでなく、見た目や各食材の特徴や産地についての解説付きで提供され、参加者は「カナダの食の豊かさ」を五感で体験しました。さらに、特製料理に合わせてカナダ産のワインやアイスワインが楽しめるマリアージュも用意されており、贅沢な時間が流れました。

フィル・キャメロンシェフの紹介



フィル・キャメロン氏はオタワ出身で、料理オリンピックでの受賞歴を持ち、ドバイ万博やパリ五輪などでカナダの料理を世界に発信してきた実力派シェフです。現在はオタワ料理連盟の会長として、若手シェフの育成や地域への貢献にも尽力しています。

カナダの豊かな自然と食文化



カナダは、広大な自然と共に多様な食材の宝庫です。メープルシロップだけでなく、ロブスターや牛肉、ブルーベリーなど、四季折々の食材が豊富に揃っています。カナダの美しい四季を感じられるこれらの食材は、日々の食卓を健康に彩るものばかり。特にカナダ産の食材は、品質の高さと持続可能な取り組みが評価され、多くの人々に健康的な食生活を提案しています。

夏のカナダフェアのご案内



「カナダの美味しい夏を食べよう!夏のカナダフェア」の開催が予定されています。キャンペーンページでは詳細情報が公開されており、健康的なカナダフードを取り入れるチャンスが提供されます。

このイベントを通じて、カナダ産食材の新たな魅力に気づき、食卓に取り入れる楽しみを広げてみてはいかがでしょうか。今後もカナダが誇る安心・安全でサステナブルな食文化を広めていくことを目指しています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

関連リンク

サードペディア百科事典: カナダフード 夏のイベント フィル・キャメロン

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。