UCCが世界初の水素焙煎コーヒーの製造を開始
UCC上島珈琲株式会社が新しい取り組みとして、カーボンニュートラルなコーヒー製造を目指し、水素を熱源とする焙煎機「HydroMaster」を導入しました。この設備により、世界で初めて水素焙煎コーヒーの量産を実現し、2023年4月23日から様々なコーヒー製品が順次発売されます。
環境への配慮と新たな味覚の追求
UCCは「より良い世界のために、コーヒーの力を解き放つ。」という理念のもと、コーヒーの新たな可能性を模索しています。この取り組みの一環として、2040年までにカーボンニュートラルを実現することを目指し、水素焙煎の開発が進められています。
従来、コーヒーの焙煎には天然ガスなどの化石燃料が使われていましたが、UCCは全く新しいアプローチとして、水素を熱源とする焙煎技術に着目し、CO₂排出ゼロを目指しています。これは、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の助成を受けたプロジェクトの一部として進められており、官民一体での取り組みとなっています。
HydroMasterの特長
新しい焙煎機「HydroMaster」は、水素を燃料として使用し、火力の調整幅が広いため、さまざまな焙煎プロファイルや新たな味わいの追求が可能となりました。従来の熱源では困難だった条件でも豆を焙煎でき、豊かな風味と香りを引き出すことができます。容量は最大6,000トン/年間とされ、UCCの新しい製品ラインへの大きな期待が寄せられています。
発売される製品とその特徴
2023年4月23日から発売されるのは、業務用と家庭用のコーヒー製品全7品。ラインアップには、レギュラーコーヒー豆、ワンドリップコーヒー、ドリップポッド専用カプセルなどが含まれています。例えば、水素焙煎によって際立つフルーティな風味のコーヒーや、華やかな香りが特徴のドリップポッドカプセルなど、多彩な味覚を楽しめる製品が揃っています。
1.
UCC DRIP POD 水素焙煎 イルガチェフェ地方産コーヒー(価格:2,073円(税込))
- 柑橘やベルガモットの華やかなフレーバーが楽しめます。
2.
UCC 水素焙煎コーヒー エチオピア イルガチェフェ地方産コーヒー(価格:5,400円(税込))
- ベリー系のフルーティな風味や甘さが特徴的です。
3.
UCC Café Nature 水素焙煎コーヒー シティロースト、
ダークロースト(それぞれ価格:記載なし)
- 環境に配慮した包装資材を使用し、コーヒー本来の魅力を引き出します。
このように、UCCの水素焙煎コーヒーは環境への配慮とともに、コーヒーの新たな美味しさを楽しむことができる製品として展開されます。すべての製品は、UCC公式オンラインストアでの購入が可能となっています。
未来を見据えた挑戦
UCCは、コーヒー産業の脱炭素化に向けて果敢に挑戦を続けています。今回の水素焙煎技術の導入により、より美味しいコーヒーを提供しつつ、環境への負担を軽減することが期待されています。これからもUCCは、サステナブルな未来に向けて、新たな技術と革新を追求し続けていくことでしょう。