果実とバター カナリナ
2025-05-03 12:00:56

博多に初上陸!東京の人気バタースイーツ「果実とバター カナリナ」の魅力

九州初登場のバタースイーツ専門店、果実とバター カナリナ



2025年4月30日(水)から5月13日(火)までの期間限定で、博多阪急にオープンした、東京を拠点にしたバタースイーツ専門店「果実とバター カナリナ」。試行錯誤を重ねて生まれた甘酸っぱい果実と芳醇なバターのスイーツは、きっと皆さまの心を掴むことでしょう。

果実とバター カナリナとは?



カナリナは2024年4月に、JR新宿駅内の「EATo LUMINE」で待望の一号店をオープン。その後、7月に開催された「JR東日本おみやげグランプリ2024」では、人気商品「果実とバターのサブレ」が見事に総合グランプリを獲得しました。今回、九州初登場となる博多で、カナリナのスイーツを手にすることができます。

コンセプトとデザイン



カナリナのロゴには、美しい自然と甘酸っぱい果実を収穫する女性の姿が描かれています。このブランドは、優れたバターと各種フルーツの組み合わせを重視し、それぞれの素材の持ち味を引き出すことを大切にしています。カナリナは単なるスイーツショップではなく、効能や風味を大切にした特別な体験を提供しています。

グランプリ受賞のスイーツ



特に注目すべきは、グランプリ受賞を果たした「果実とバターのサブレ」。このサブレはビターなレモンピールやヘーゼルナッツ、ラム酒に漬け込んだレーズンなど、様々な組み合わせが楽しめる3種類がセットになっています。1箱に詰められたサブレは、いつでもどこでも皆とシェアできるほど魅力的です。

  • - ヘーゼルナッツ シトロンバター:レモンの香りとヘーゼルナッツの風味が織り成されたサブレ。
  • - ショコラ ラムレーズンバター:ラム酒の香ばしさとココアのバランスが完璧なサブレ。
  • - ピスタチオ クランベリーバター:ピスタチオとクランベリーの相性が魅力のサブレ。

この3つのサブレはすべて小麦の香ばしさを引き立たせており、その食感は思わず笑顔にさせます。

カナリナ セレクション



また、カナリナの「カナリナ セレクション」もおすすめです。人気のサブレと甘酸っぱいフィナンシェが一緒になったギフトボックスは、特別な場面にもぴったりです。こだわりのスイーツを集めたこのギフトボックスは、自然の恵みを存分に感じて頂ける内容となっています。

セレクションの内容


  • - 果実とバターのサブレ ショコララムレーズンバター:4枚
  • - 果実とバターのサブレ ヘーゼルナッツシトロンバター:3枚
  • - 果実とバターのサブレ ピスタチオクランベリーバター:3枚
  • - 果実とバターのフィナンシェ クランベリーバター:4個

このセレクションは、特別なお茶の時間や贈り物に最適です。

取り扱い商品



カナリナは、季節ごとに変わる色とりどりの果実を使用した魅力的なスイーツを展開しています。例えば、甘酸っぱいクランベリーといちごを融合させたフィナンシェや、焦がしバターの風味が香るマフィンなどが揃っています。それぞれが独自の食感と味を持ち、食べるたびに新たな発見があることでしょう。

アクセスと営業時間


  • - 会場:博多阪急B1フードイベント
  • - 期間:2025年4月30日(水)~2025年5月13日(火)
  • - 営業時間:10時00分~20時00分

この機会に、博多阪急で果実とバターのハーモニーを体験し、心に残るスイーツの時間を過ごしてはいかがでしょうか。訪問する際は、ぜひお話しされるお店のスタッフさんともじっくりとおしゃべりを楽しんでみてください。カナリナの魅力を一緒に体験できる特別な時間をお待ちしております。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: スイーツ 果実とバター カナリナ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。