涼を愉しむ特集
2025-06-18 18:44:44

紀ノ国屋の涼を愉しむ特集!この夏おすすめの絶品涼味アイテム

紀ノ国屋の涼を愉しむ特集



暑い夏、みなさんはどのように涼を感じ、楽しんでいますか?紀ノ国屋の公式オンラインストアでは、暑さを忘れさせてくれる「涼を愉しむ」特集が開催中です。この特集では、夏にぴったりの涼味アイテムを多数取り揃えています。

三輪素麺でひんやりランチを


まずご紹介したいのが、紀ノ国屋の「三輪素麺」です。この素麺は、職人による伝統的な手延べ製法で作られており、つるつるとした食感としっかりとしたコシが特徴です。小麦の優しい風味が口に広がって、冷たいつゆとの相性も抜群です。暑い日のランチには、涼やかな一皿としておすすめです。素麺の食べ方をアレンジすれば、さらに楽しむことができます。

贅沢な味わいのアイスコーヒー


次にご紹介するのは、「紀ノ国屋アイスコーヒーブラック」。丁寧にネルドリップで抽出されたこのアイスコーヒーは、深みのある贅沢な味わいが特徴です。まろやかな口当たりと芳醇なコク、心地よい苦味が広がり、食後のリフレッシュや暑い日のひとときにぴったり。ひんやりとした飲み物が喉を潤してくれることでしょう。

フルーツゼリーで甘いひとときを


また、山梨県産のシャインマスカットを使用した「紀ノ国屋飲むジュレ清水白桃」や、「紀ノ国屋フルーツゼリー」は、夏の暑さを忘れさせてくれる爽やかなデザートです。透明なガラスの器に盛り付けると、目にも涼しげな一品となり、リラックスタイムや食後のデザートに最適です。お子様から大人まで、みんなに愛されるフルーツゼリーで、心地よい時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

特別な“おいしい涼”を体験しよう


紀ノ国屋のオンラインストアで扱うこれらのアイテムは、すべて厳選された素材から作られており、丁寧な手仕事が感じられます。この夏、お昼ごはんや午後のティータイムには、紀ノ国屋の涼味アイテムを取り入れて、特別な“おいしい涼”の体験を楽しんでください。

この夏の暑さを乗り切るために、紀ノ国屋の「涼を愉しむ」特集のアイテムをぜひチェックしてみてください。公式オンラインストアでは、これらの商品を簡単に購入できます。商品は十分にご用意されていますが、入荷状況によっては店舗での販売が遅れることもあるので、気になる方は事前にお問い合わせを!

紀ノ国屋の公式SNSでも最新情報を随時更新中です。FacebookやInstagram、X (Twitter) も合わせてチェックして、夏を楽しむアイデアを見つけましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 紀ノ国屋 アイスコーヒー 冷たいデザート

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。