Fビレッジクラフトマーケット
2025-05-14 12:51:28

北海道ボールパークで楽しむ!Fビレッジクラフトマーケットの魅力とは

北海道ボールパークで楽しむ!Fビレッジクラフトマーケットの魅力とは



こんにちは、皆さん!6月の週末、エスコンフィールドHOKKAIDOで開催される「Fビレッジクラフトマーケット」に注目が集まっています。このイベントは、北海道らしさを感じられるハンドメイド雑貨が多数集まり、訪れるだけで心が温まる体験ができるチャンスです。入場が無料という嬉しいお知らせも見逃せません!

開催日程と場所



イベントは6月7日(土)の10時から18時、8日(日)の10時から17時まで、エスコンフィールドHOKKAIDOの1階、FIELD LEVELのガラスウォールの前で行われます。自然の美しさに囲まれた中、個性的な作品を楽しむのにぴったりの場所です。

出店店舗とその魅力



出店される店舗数は30以上で、地元のアーティストたちによる才能あふれる作品が集結。このイベントの特徴は、ただの物販ではなく、作り手の思いが詰まった商品が並んでいることです。

  • - 森のキャンドル屋さん
高濃度浄化キャンドルを販売しており、有機精油を使用したアロマキャンドルは、運気をもアップさせる浄化力をもっていると言われています。香りを楽しむだけでなく、気持ちをリフレッシュできるアイテムです。

  • - 熊吉屋
ニセコ町を拠点に活動している木彫りの作家です。「熊」と「熊が山で食べる物」をテーマにしたブローチや壁掛け、おもちゃなど、温かみのある作品が魅力です。見た目にもユニークで、贈り物にも最適。

  • - 革工 直樹
革製品を手掛けるこちらのブースでは、革の持つ自然な美しさを生かした商品が並びます。革のテクスチャーや色合いにこだわり、他では手に入らないクオリティのアイテムが揃っています。

ワークショップや体験型コンテンツも充実



マーケットでは、ハンドメイド雑貨の販売だけではなく、その他にも様々なワークショップや体験型プログラムが用意されています。これは個人的な思い出作りにはうってつけです。

  • - 写真撮影体験
カメラを持って、自然豊かな環境の中で特別な一枚を撮影する体験もできます。参加者はプロのカメラマンからアドバイスを受けながら、北海道の美しい風景をバックに写真を撮ることができます。

キャッシュレス決済に対応



また、各ブースでは原則キャッシュレスでのお支払いが推奨されていますので、スムーズにお買い物を楽しむことができます。事前に決済方法を確認しておくと、当日安心して楽しめるでしょう。

最後に



「Fビレッジクラフトマーケット」は、手仕事の温もりや独自のクリエイティビティを感じられる場所です。ぜひ、あなたにぴったりのアイテムを見つけるために、友人や家族と一緒に訪れてみてはいかがでしょうか?心温まる作品たちと、素敵な出会いが待っています。皆さんのお越しを心よりお待ちしています!


画像1

画像2

画像3

画像4

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。