新登場!手軽に楽しむ喜多方ラーメンの1食入タイプ
喜多方ラーメンの美味しさを気軽に楽しめる、新しい選択肢が登場しました。株式会社河京から発売されたこの1食入ラーメンは、今までの3食や5食のタイプに代わって、単品から楽しむことができる新シリーズです。忙しい日々や旅行先での軽食としてもぴったり。これまで「まずは一食だけ試してみたい」といった声が多数寄せられたことを背景に、ニーズに応える形での発売が実現しました。
新商品ラインナップ
今回の新ラインナップは、3つの異なる味から選べるのが特徴です。それぞれの魅力を詳しく見ていきましょう。
1. 定番醤油味
定番の醤油ラーメンは、その名に恥じない美味しさが魅力です。鶏ガラと豚骨を活かしたあっさりしたスープですが、しっかりとしたコクを感じられる一杯です。透き通る黄金色のスープは、最後の一滴まで楽しめる美味しさ。このラーメンが初めての方には、迷わず選んでほしい一品です。
- - 価格: 324円(税込) / 300円(税抜)
2. こく味噌味
次にご紹介するのは、3種の味噌をブレンドしたまろやかなスープのこく味噌味です。ごまの香ばしい風味が加わり、コク深い味わいに仕上げられています。充実した満足感を得られる、リッチな一杯を求める方にぴったりです。
- - 価格: 324円(税込) / 300円(税抜)
3. 鶏だし塩味
最後に紹介する鶏だし塩味は、鶏の旨味にほたてや昆布、野菜のだしを合わせた、上品で優しいスープが特徴です。朝食や軽めの夜食としてもおすすめで、飽きのこない繊細な味わいが幅広い世代に支持されています。
- - 価格: 324円(税込) / 300円(税抜)
自家製麺のこだわり
いずれの製品にも、名水百選の「栂峰渓流水」と一等級の小麦粉を使った自家製の熟成生麺が名物です。この特別な麺は、モチモチ感とツルツルした食感を兼ね備えています。手間をかけて作られた麺は、スープとの相性が抜群です。本格的なラーメンを自宅で楽しめる魅力を存分に味わってください。
多彩な活用シーン
1食ずつの個包装タイプは、旅行先での「自分用のお土産」にも、友人への手土産やイベントのノベルティにも良い選択です。小箱に入った見た目も可愛らしく、ちょっとしたプレゼントにもぴったり。手軽に作れる美味しいラーメンを是非お試しください。
会社の紹介
この美味しい喜多方ラーメンを提供するのは、株式会社河京。昭和31年に創業し、以来地元の特産品を活かした食品開発を行ってきました。お客様に「美味しい」と「感動」を届けることを大切にし、安全で安心な商品作りにこだわっています。喜多方ラーメンはその一環として、多くの人々に親しまれています。
-
所在地: 福島県喜多方市松山町村松字常盤町 2681
-
設立: 昭和61年6月3日(創業:昭和31年)
-
URL:
河京の公式サイト
新しく生まれ変わった喜多方ラーメンをぜひお楽しみください!