神戸の魅力を詰め込んだ酒バウムクーヘン
神戸に根付いた伝統の地酒「櫻正宗」と、愛知県に本拠を置くKing Farm Cafeが手を組み、新たなスイーツをお届けします。2025年3月4日から10日まで、神戸阪急で開催される「バウムクーヘン博覧会」にて、このコラボ商品「大吟醸 櫻華一輪 日本酒バウムクーヘン」が限定販売されます。
地酒とスイーツの新しいカタチ
この商品は、酒造りの歴史を持つ櫻正宗の大吟醸酒「櫻華一輪」を使用しています。櫻正宗は、厳選された「山田錦」を用い、高精白で丁寧に醸造されたお酒で、その味わいは華やかでスッキリとしています。この大吟醸酒をバウムクーヘンに染み込ませることで、いつものスイーツが新たな体験へと昇華されるのです。
究極のしっとり感
バウムクーヘンは、滋味深く、何層にも重ねられた生地から成り立っています。そこに櫻華一輪がじっくりと浸透し、しっとりとした食感と、豊かな日本酒の風味が広がる一品に仕上がりました。一口食べれば、まずは「じゅわっ」とお酒の芳香が口いっぱいに広がり、その後バウムクーヘンの優しい甘さが追いかけてきます。この絶妙な調和こそが、King Farm Cafeが誇る技術の賜物です。
お買い求めは神戸阪急で
「大吟醸 櫻華一輪 日本酒バウムクーヘン」の販売は、神戸阪急の本館9階催場で行われます。開場は2025年3月4日から10日までの間で、営業時間は10:00から20:00までですが、最終日のみ18:00までとなっているので注意が必要です。価格は1個500円(税込)で、手軽に立ち寄れる価格設定も嬉しいポイントです。
櫻正宗の魅力と歴史
櫻正宗は、創業からの伝統を大切にしつつ、常に進化を求める酒造りを行っています。11代目の当主、山邑太左衛門氏が引き継ぐその理念は、地元の人々に愛されてきた理由の一つです。お酒の奥深さを知ることで、より豊かなスイーツ体験を楽しむことができます。
まとめ
この新感覚のスイーツである日本酒バウムクーヘンは、櫻正宗の魅力が詰まった一品であり、スイーツとしての新たな可能性を感じさせてくれます。ぜひ、神戸阪急でこの特別なバウムクーヘンを手に取り、地酒文化を身近に感じてみてはいかがでしょうか?歴史ある地酒を使った新しいスイーツの登場をお楽しみに!