スタイリッシュで機能的な「MaGdget Battery」登場!
2025年2月28日、株式会社シンシアから新しいモバイルバッテリー『MaGdget Battery』が発売されます。この製品は、磁石とガジェットの最前線をいくデザインが特徴で、最新のQi2規格に対応したワイヤレス充電機能を備えています。最大15Wでの急速充電が可能なこのバッテリーは、容量やデザインだけでなく、使い勝手の良さも追求されています。
驚くべき薄さとスタイリッシュなデザイン
『MaGdget Battery』は、その薄さ約8.6mmというコンパクトなサイズで、持ち運ぶ際にも邪魔にならず、スマートに使用できます。また、ボディにはアルミ合金を使用し、艶消し加工が施されているため、高級感を醸し出しています。さらに、設置面には滑り止めシリコンシートを採用しており、安定性も高いのが魅力です。
Qi2規格のパワー
Qi2規格によるマグネット式ワイヤレス充電サービスは、従来のQi規格の進化形として、MagSafe chargingにも対応しています。このため、iPhone 12以降のモデルに直接磁力で吸着し、スムーズな充電が可能です。また、Qi2に対応した他のスマートフォンでも利用できるため、多くのユーザーに向けたフレキシブルな設計です。
パススルー充電機能
本製品は、パススルー充電に対応しており、充電しながら他のデバイスにも電力を供給できる便利さを実現。最大出力7.5Wで、スマートフォンやタブレットを同時に充電することができます。これにより、日常生活の中での急激なバッテリー切れを心配する必要がなくなります。
簡素で美しいバッテリー残量表示
『MaGdget Battery』では液晶画面を使用せず、バッテリー残量をライトアップでお知らせするシンプルなデザインが採用されています。この工夫により、見た目が洗練され、視認性も高いです。
多機能かつ高セキュリティ
充電中にカメラレンズに干渉しないスマートな設計も魅力的です。iPhone 13シリーズ以降の大きなカメラレンズにも問題なく吸着し、日常的な使用にも安心です。このように臨機応変に対応できるデザインは、ユーザーにとって嬉しいベネフィットです。
購入方法と価格
予約販売は公式サイトとAmazonで開始される予定で、価格は税込6,743円です。予約することで早期に手に入れるチャンスがありますので、公式LINEやメールマガジンに登録し、最新情報を受け取ることをおすすめします。
MaGdgetブランドの理念
『MaGdget』は、「Magnet(磁石)」と「Gadget(周辺機器)」を融合させた新しいブランドで、日本から世界に向けて革新的な製品を発信しています。日常生活に役立つアイデアを凝縮し、シンプルながらもスタイリッシュなデザインで展開していく姿勢は、多くのファンからの支持を集めています。今後も更なるエキサイティングな製品のリリースが期待されます。
ぜひ、詳しくは公式サイトでチェックしてみてください!