オリカ産業、新シリーズ!
2025-07-18 09:45:14

オリカ産業、環境に優しい木製容器新ラインナップを発表!

オリカ産業、木製容器の新ラインナップを発表



大阪に本社を置くオリカ産業株式会社は、2025年7月から環境に配慮した木製容器「ココウッド®」の新シリーズ、FSシリーズを発売することを発表しました。これにより、従来のFAシリーズもリニューアルされ、より手頃な価格で提供される体制が整いました。

新製品開発の背景



オリカ産業は、独自に開発したファルカタ材を用いた「ココウッド®」で、コストを抑えつつ高機能な木製容器を提供してきました。FSシリーズは、脚なしのデザインで、スッキリした見た目とFAシリーズに劣らない仕上がりを実現しており、さまざまなシーンで利用しやすくなっています。この新ラインナップにより、選択肢がさらに広がります。

加えて、透明蓋の嵌合性能も大幅に改善され、現場での作業時の安定性が向上しました。リサイクル材を使ったエコな透明蓋は、防曇加工が施されており、作業の負担を軽減することが期待されています。

ココウッド®シリーズの主な特長



環境負荷の低減


この新たな木製容器は、東南アジアで計画された植林によって育てられる早生樹「ファルカタ」を使用し、CO₂吸収と資源の循環利用を促進しています。使用後は燃焼処理や堆肥化が可能で、持続可能な資源利用を実現しています。

省スペース設計


FSシリーズは、物流効率を向上させるために設計されています。このFLR(テーパー形状)シリーズは約40%、FD(折り畳み)シリーズは約87%の容積率がダウンしており、保管や輸送コストを抑えることができます。

食品直触れ対応と高機能


材料にはグラシンまたはOPPラミ加工が施されており、耐水・耐油・電子レンジや冷凍庫でも安心して使用できる耐久性を兼ね備えています。木の自然な風合いを保ちながらも高機能なつくりです。

このように、ココウッド®シリーズは品質とコストを両立させた低価格の一貫体制を整えています。インドネシア出資の工場で原料調達から製品検査まで一元管理し、定期的な監査が実施されています。

今後の展開



オリカ産業は、「Ecological」「Compact」「One Touch」をキーワードにした機能的な容器の自社開発を加速させ、HACOを通じて顧客のさまざまな問題の解決を目指しています。ココウッド®を基盤として、伝統的かつ現代のニーズにマッチした容器包装を通し、豊かな食文化と生活の向上に貢献することを目指します。

お問い合わせ先



新ラインナップの詳細やご購入については、オリカ産業株式会社の公式サイトまたは商品部(担当:内田・井出、お問い合わせ先:06-6374-1451)までご連絡ください。オンラインショップでは、小袋単位での購入が可能です。ぜひ新しい木製容器の良さを体験してみてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: オリカ産業 ココウッド 木製容器

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。