自宅で楽しむチョコレートの至福体験
バレンタインが近づく季節、特別なチョコレートを自分の手で選びたいと思う方に朗報です。フェリシモが展開する「幸福のチョコレート®」から、国内編6ヵ月コースの予約がスタートしました。このコースでは、国内で活躍する作り手が手掛けたチョコレートが毎月お届けされ、自宅で至福のチョコレート体験が楽しめます。
幸福のチョコレート®が提供する新感覚
「幸福のチョコレート®」とは、厳選されたプレミアムチョコレートが楽しめるカタログのこと。これまで海外のレアなチョコを多く提供してきましたが、今回新たにスタートした国内編では、日本の人気ブランドによる素晴らしいチョコレートがラインナップされています。特に「チョコライフデザイナーはる」が選んだチョコレートは、どれも個性的で、毎月の楽しみが増えます。
たとえば、9月には兵庫県にある「L'AVENUE」の南国フルーツやココナッツを使用したチョコレートが登場。10月には島根県の「La chocolaterie NANAIRO」からダークチョコレートと素敵な紅茶のペアリングセットが楽しめます。11月には抹茶やマンゴーカモミールなど多彩なフレーバーのチョコレート、12月には美味しいフィナンシェが届くなど、毎月異なる魅力が詰まっています。
情報レターで知識も吸収
ただのチョコレートのボックスではありません。毎月、届けられるチョコに関する情報レターもついてきます。各チョコの楽しみ方や、作り手へのインタビューが掲載されており、チョコレートの奥深さを学ぶことができる内容になっています。これにより、ただ食べるだけでなく、チョコレートの文化や背景を知ることで、一層豊かな体験が得られます。
自分の好みを見つける旅
この6カ月のコースは、特に「チョコは好きでも、多くの選択肢から何を選べばいいかわからない」という方におすすめです。月毎に異なるチョコレートを試すことで、自分自身の「好き」を発見できるきっかけになります。2月のバレンタインには、自信を持って自分好みのチョコレートを選ぶ楽しみも待っています。
何気ない日常に、幸せを
また、この予約プランには「LOVE&THANKS基金」も組み込まれており、購入金額の一部はカカオの生産地・ガーナにおける支援活動に活用されます。チョコレートを楽しむだけでなく、誰かの幸せをサポートする活動にも貢献できる、そんな素敵な選択肢です。
次のバレンタインには、より深くチョコレートを楽しむ自分に出会えるはず。この「幸福のチョコレート®」を通じて、あなたも至福のチョコレート体験を始めてみませんか? 詳細は、公式サイトで確認してみてください。