映画館で十勝産ポップコーン
2025-03-04 15:59:15

映画館で楽しむ北海道の味!十勝産ポップコーンが登場

映画館で楽しむ北海道の味!十勝産ポップコーンが登場



映画館で新たな味覚を楽しむ機会が訪れました。2025年3月5日(水)から、TOHOシネマズ日本橋・六本木ヒルズで、北海道十勝産のポップコーンが限定販売されることが決定しました。このポップコーンは、前田農産食品株式会社が自社の農場で丁寧に育てたポップコーン豆を使用しています。

十勝産ポップコーン - 黄金のとうもろこしの物語



ポップコーンの原材料となるとうもろこしは、北海道十勝に広がる豊かな農場で育てられています。前田農産食品は、2016年より、電子レンジ専用の「北海道十勝ポップコーン ~黄金のとうもろこし畑から~」を販売開始し、すぐにその美味しさが評判を呼びました。特に、2017年には北海道知事賞を受賞したことで、その品質の高さが証明されています。

特に2023年にリリースされたキャラメル味のポップコーンも、北海道知事賞を受賞。新鮮で香ばしいポップコーンは、映画館での観賞スタイルを一新すること間違いなしです。

映画と一緒に至福のひと時を



前田農産食品は、GLOBALG.A.P認証を取得しており、その生産管理は世界基準です。つまり、美味しさだけでなく、安全性もはっきりしているため、安心していただけます。映画の途中でちょっとつまむおやつとして、または映画を観終わった後の余韻に浸りながら楽しむのも良いでしょう。

2023年11月にはすでにTOHOシネマズすすきのでの販売が開始されていましたが、好評が続くことから、ついに東京の名所での販売が決定しました。これは映画を愛する皆さんにとって、嬉しいニュースです。映画と合わせて地域の特産を楽しむことができる新たな機会が生まれました。

繁忙期は早めの席取りを



TOHOシネマズ日本橋や六本木ヒルズでのポップコーン販売は、2025年3月5日から始まりますが、長い行列を避けるためには、事前にスケジュールを調整した方が良いかもしれません。平日でも賑やかな映画館ですので、早めの時間に行くことをお勧めします。

また、ポップコーン以外のメニューも充実しているので、友人と一緒に行けば、さまざまなおつまみを楽しむことができます。映画を見る前に、軽食を楽しんだり、観賞後にお話に花を咲かせたりして、素敵な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

まとめ



これから映画館での新しいスナック体験が生まれます。北海道十勝産のポップコーンは、地元の食材を大切にし、品質も保障された逸品です。次回の映画鑑賞には、ぜひTOHOシネマズ日本橋や六本木ヒルズで、この限定ポップコーンをお楽しみください。

お問い合わせ先
前田農産食品株式会社
所在地:北海道中川郡本別町弥生町27-1
TEL:0156-22-8680
Mail:info@co-mugi.jp
URL:http://www.co-mugi.jp/
Instagram:maedanousan

北海道の豊かな味を手に入れて、映画館で特別なひと時をご堪能ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: TOHOシネマズ 十勝産ポップコーン 前田農産食品

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。