新潟小学生の挑戦
2025-01-20 11:26:56

地元小学生が作った新潟の魅力満載の新パンが登場!

新潟の魅力を詰め込んだ新パンが誕生!



新潟に新たな風を吹き込むプロジェクトが始まります。地元の人気デニッシュ食パン専門店「ブーランジェリー リリッカ」が、新潟市立上山小学校の5年生139名と共同開発したパン4種類が、2025年1月23日から販売開始されます。この取り組みは、子どもたちのアイデアを形にするもので、新潟の良さをさらに広めることを目指しています。

子どもたちが考えた新潟の魅力



上山小学校では、2022年から「新潟の魅力発見」をテーマにした授業が行われており、地元の特色を学びながら、パンの開発に取り組んできました。子どもたちが考案したパンには、地元の特産品やアイスがふんだんに使用されており、まさに新潟の魅力が詰まった内容になっています。

多彩な4品をラインナップ



1. 「もも太郎デニッシュ」
- 価格: 1,100円(税込)
- 発売日: 2025年1月24日
- 特徴: 新潟県民の間で人気のアイス「もも太郎」をイメージしたデニッシュです。色鮮やかな外観と、甘酸っぱい苺ジャムが奏でる味わいは、みんなを虜にします。

2.
「ココルレクチェ」
*
- 価格: 1,000円(税込)
- 発売日: 2025年1月23日
- 特徴: 幻の洋梨「ル・レクチェ」を使ったデニッシュ。新潟の誇りとも言えるこの洋梨の香りと味を活かすために、何度も試行錯誤が重ねられました。

3.
「おもっちパン」
*
- 価格: 350円(税込)
- 発売日: 2025年1月24日
- 特徴: 新潟産の米粉を使用し、餅を挟んだユニークなパン。地方の味を感じさせる一品です。

4.
「越後姫たっぷり塚田ベルギーワッフル」
****
- 価格: 550円(税込)
- 発売日: 2025年1月23日
- 特徴: 地元牛乳を使ったワッフルに、越後姫の甘酸っぱいジャムがトッピングされたスイーツ。子どもたちにとっても馴染みの深い味です。

発売初日の特別販売



パンの発売初日、1月23日と24日には、上山小学校の5年生がリリッカの店舗で実際に販売を行います。この2日間は、自分たちが考案したパンが店頭に並び、それをお客様に届けるという、貴重な体験が待っています。子どもたちによる販売は、両日とも午前10時から12時まで行われます。

地元の協力と感謝



リリッカの松縄取締役は、プロジェクトを通じて「新潟の魅力を発信することができた」と語り、大いなる感謝の意を表しています。商品化にあたっては、地元の生産者からの協力も得られ、新潟県の特産を存分に活かしたパンたちが完成しました。

まとめ



2025年の1月から、地元の味と子どもたちの想いが詰まったパンが店頭に並びます。新潟を感じる美味しいパンをぜひ一度味わい、地元の魅力を再発見してください。リリッカの店舗とオンラインショップでの販売をお楽しみに!

リリッカ店舗情報


住所:新潟県新潟市中央区女池上山1丁目5番16号
営業時間:9:00~18:00(土・日・祝/8:00~18:00)
電話番号:025‐285‐8691
オンラインショップ:リリッカ公式サイト


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: ブーランジェリーリリッカ 新潟の魅力 上山小学校

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。