巣鴨のお茶屋山年園からの新しいご提案
皆さん、冬の味覚といえば、やっぱり温州みかんが思い浮かびますよね。今回は、巣鴨のお茶屋さん「山年園」から新たに登場した、愛媛県産の温州みかんをふんだんに使用した「温州みかんジュレ漬け」をご紹介します。
売り出しの背景
「温州みかんジュレ漬け」は、地元の農家が手間ひまかけて育てた選りすぐりの温州みかんを使用しています。なんと、このみかんは規格外品を選別しているため、品質はそのままに自然の味わいがぎゅっと詰まっています。機械を使わず、一本一本手でむかれたみかんは、よりフレッシュな風味が楽しめるので、ぜひお試しください。
プルプルのジュレと甘みたっぷりの果実
温州みかんをくるんでいるのは、みずみずしいジュレです。このジュレは、温州みかんの自然な甘みと風味を引き立てるために作られています。口に入れると、プルプルとした食感とともに、ジュレと果実が絶妙に融合し、至福の瞬間を演出してくれます。冷蔵庫でしっかり冷やしてお召し上がりください。1口で冬の幸せを感じられることでしょう。
健康への嬉しい効果
温州みかんには、嬉しいビタミンCがたっぷり含まれています。それだけではなく、ミカンの筋や袋に含まれるビタミンPは、健康的な食生活をサポートしてくれる成分として知られています。そして、このオレンジ色の成分β-クリプトキサンチンは、健康維持に役立つことで注目されています。
お召し上がり方はいろいろ
このジュレ漬けはそのままで楽しむのはもちろん、パンやヨーグルトとの相性も抜群です。朝のトーストや、デザートに添えると、さらにリッチな味わいが楽しめることでしょう。この冬は「温州みかんジュレ漬け」を取り入れて、冬の食卓を華やかに彩りましょう。
購入方法
お求めは、巣鴨のお茶屋さん「山年園」の公式サイトで可能です。また、楽天市場店でもお買い求めいただけます。240gで2,000円からとなっており、大切な方へのギフトにもおすすめです。
山年園の歴史
巣鴨のお茶屋さん山年園は、東京の巣鴨に店を構えて60年あまり。参拝のお客様に愛され続けてきたお店で、こだわりのお茶や健康茶、そしておやつの販売を行っています。巣鴨ならではの温かい雰囲気で、訪れる皆さんに癒しのひとときを提供しています。
公式サイトやSNSもチェックして、最新情報をお見逃しなく!
この機会に、ぜひ「温州みかんジュレ漬け」をご賞味ください!