マルトモの「プレ節Ⓡ」が最優秀賞を獲得!10周年企画の成功秘話
かつお節やだし、海洋資源を通じて食文化の発展に寄与するマルトモ株式会社が、この度愛媛広告賞のOOHメディア広告部門にて最優秀賞を受賞しました。これは、嬉しいニュースとして、同社の代表的商品である「プレ節Ⓡ」の10周年を祝うために行われた企画の成果です。
受賞の背景
愛媛広告賞は、地域の広告業界の制作技術向上を目的としたもので、毎年多くの作品がエントリーしています。第44回となる今年の賞には、新聞やテレビ、デジタルメディアなどを含む162作品が出品されました。この中から、審査員による厳正な審査を経て、最優秀賞と優秀賞合わせて21作品が選ばれました。
マルトモの受賞が際立っているのは、彼らの独自の取り組みが評価されたからです。このプロジェクトは、2024年12月12日から14日に東京駅で実施されるサンプリング企画でした。来年の「プレ節Ⓡ」10周年を喜び、ターゲットオーディエンスに向けて特別な体験を提供することが目的です。
東京駅でのサンプリング企画
企画の中心となったのは、鮮やかな真っ赤な看板が目を引く「プレ節Ⓡ」のサンプリング活動です。約1万5千人の人々に無料で商品を手渡し、生活者とマルトモのつながりを強化しました。東京駅という賑わいの場を最大限に活かし、OOH(Out Of Home)広告の特性を利用することで、多くの来客者の目を引くことに成功しました。
このサンプリング活動は単なる価格プロモーションにとどまらず、ブランドの存在感を強め、参加者との心温まる体験を創出しました。クリスマスシーズンにふさわしいイベントで、アートと広告が融合した仕掛けが、多くの感動を呼び起こしたのです。
「プレ節Ⓡ」の魅力
マルトモの「プレ節Ⓡ」は、創業から100年以上の歴史を持つ同社が技術を結集して生み出したかつお節の最高傑作です。この製品は毎日の食事を華やかに彩るだけでなく、四季折々の行事にもぴったりの香りを持っています。
「プレ節Ⓡ」は、ただのかつお節に留まらず、新しい食文化の発信源としての役割も担っています。マルトモはその品質の高さを誇りに、これからも家庭の食卓を豊かにし、豪華な食体験を提供することを目指しています。
10周年を迎えた「プレ節Ⓡ」は、これからも多くの人に愛され続けることでしょう。今回の受賞は、今後の展望を約束するものであり、マルトモの誇りをも示す結果となりました。
これらの取り組みを通じて、一層の企業価値と地域貢献を実現していくマルトモ株式会社の今後に、ますますの期待が寄せられます。