べるーにゃドームデー2023の魅力に迫る
5月18日(日)、埼玉県上尾市に位置するベルーナドームにて、「べるーにゃドームデー」が開催されます。今年で4回目を迎えるこの特別な日には、ベルーナの公式キャラクターである「べるーにゃ」が登場し、埼玉西武ライオンズを盛り上げるための様々な企画が用意されています。
限定グッズが登場!
今年の「べるーにゃドームデー」では、来場者に嬉しい特典がいっぱい!まず注目したいのは、限定シークレット缶バッジの配布です。全部で5種類あり、直径32mmの可愛いデザインが特徴。これらの缶バッジはベルーナドームのメインゲートとオーナーズゲートでプレゼントされるので、早めにゲットしましょう。
さらに、毎年人気のある「べるーにゃ」デザインのうちわも配布されます。暑い夏の応援にはぴったりのアイテムです!
食の楽しみも充実
イベント内では、口福をもたらしてくれるべるーにゃ焼きの販売も行われます。あんこやカスタードを使用したこの大判焼きは、可愛らしいべるーにゃの焼き印が入っています。専用ブースが駅前広場に設けられ、価格は税込400円。数量限定なので、お早めにどうぞ!
また、ドリンクカップもべるーにゃデザインになっているため、選手たちの応援を楽しみながら、可愛いカップでドリンクを楽しむことができます。カップは紙タイプとプラスチックタイプの2種類から選べ、無くなり次第通常のカップに切り替わるので、そちらもお見逃しなく。
フォトスポットやイベントも盛沢山
駅前広場には、全長2mの巨大べるーにゃ立像が設置され、来場者が自由に写真撮影を楽しめるスペースとなっています。チケットを持っていない方も立像と一緒に写真を撮ることができるため、思い出作りには最適です。ただし、雨天時は中止になる可能性があるため、その点も注意が必要です。
試合開始前にはべるーにゃが会場内を回って挨拶し、さらにイニング間にも登場しますので、ファンの皆さんはぜひ目を凝らしてください。
コラボが新たに登場
また、「べるーにゃドームデー」を記念して、ライオンズとコラボした新たな商品も販売される予定です。特設ブースやオンラインショップでの取り扱いが期待されているため、ファンは要チェックです!
西武球場前駅の特別広告
イベントに向けて、西武球場前駅構内にはべるーにゃのイラストが登場し、来場者を出迎えてくれます。
ホームラン時のサプライズ
そして当日は、西武ライオンズの選手がホームランを打つと、べるーにゃぬいぐるみが選手に贈呈されます。この特別な瞬間を見逃さないように応援しましょう!
「べるーにゃドームデー」は、ひとりひとりが笑顔になれる素敵な企画が詰まったイベントです。ぜひ、ご家族や友人と一緒に楽しみながら、埼玉西武ライオンズを全力で応援しましょう!最新情報は、べるーにゃの公式SNSでも確認できますので、チェックをお忘れなく。皆さんの参加を心よりお待ちしています!