劇場版『遠井さんは青春したい!』話題の公開直前イベント
2025年7月18日、アニメ映画『遠井さんは青春したい!「バカとスマホとロマンスと」』の公開が控えています。この劇場版アニメは、人気クリエイターのジェル(すとぷり)が原作と製作総指揮を務めた作品です。公開に先駆け、7月12日に都内で開催された先行上映会では、ジェル自身が舞台挨拶に登壇し、観客との交流を楽しみました。
先行上映会プチレポート
上映会では、MCにアニメ文化に詳しいニッポン放送のアナウンサー、吉田尚記さん(愛称:よっぴー)が登場。場を和ませつつ、作品の魅力を引き出す進行を行いました。
ジェルは、登壇した際に「“遠井さん”というキャラクターは、自分の“こうであったら良かったな”と思う青春を具現化した存在です」と語り、彼自身の学生時代の思い出と共にこのキャラクターの誕生背景を明かしました。また、SNSやスマホが日常生活の一部である現代の高校生たちの姿を描く中で、「あの頃の好きな人を思い出したり、こんな青春がしたかったと思ってもらえたら、ぜひSNSでシェアしてほしい」とファンに呼びかけました。
観客との距離感を大切にし、「#映画館で遠井さん」のハッシュタグをつけて、SNS投稿を励みにする意気込みも述べました。温かい雰囲気の中、笑いの絶えないトークセッションとなり、ジェルの想いが観客の心にしっかりと届きました。
最後には、「この映画がみなさんにとって、ちょっとした青春の思い出になれば嬉しい」と温かなメッセージで締めくくり、盛況の中で舞台挨拶が終わりました。
公開初日舞台挨拶の予定
映画の公開初日、7月18日には、再び舞台挨拶が行われる予定です。登壇者にはジェル、内田雄馬さん(山田サタン役)、そして吉田尚記さんが名を連ね、彼らが観客と直接対話する特別な時間が提供されます。
舞台挨拶は18時から開始予定で、18時30分から本編の上映がスタートします。観る者が一体となって青春を感じることができる貴重な瞬間になることでしょう。
チケット情報
チケット料金は2,200円(税込)で、ローソンチケットにて販売されます。販売は先着順で、希望者は早めの購入をおすすめします。劇場限定のグッズも販売予定で、映画のファンにはたまらないアイテムになるでしょう。
劇場グッズも登場
グッズ販売も映画の楽しみの一つです。7月18日から全国の上映劇場で劇場版『遠井さんは青春したい!』の関連商品が販売されます。これまでのシリーズのファンも新たにこの作品を観る方も、ぜひ自分だけの“推し”アイテムを手に入れてみてはいかがでしょうか。
作品紹介
本作のストーリーは、普通の高校生活を送るはずの女子高生・遠井さんが、運命的な出会いを経て予測不可能な学園生活に巻き込まれる様子を描いています。彼女は、個性豊かなハチャメチャな男子たち、特にジェルとともに青春を謳歌しつつ、困難や笑いに満ちたエピソードが展開されます。
この映画は、ジェル自身が手がけたシリーズの集大成。アフレコや制作のほか、キャラクターデザインも彼が担当しており、ファンが期待する要素が盛りだくさんです。特に、YouTubeやTikTokでその人気を集めた作品だけに、多くのファンにとって見逃せないアニメ映画となるでしょう。
視覚と心に響く内容で構成された本作は、笑いと共感を誘う青春コメディです。ぜひ、劇場でその魅力を実感してください。