大道芸フェスティバルで体験する特別な一日
中部地区の年に一度の大型イベント、中部大道芸フェスティバルが今年も開催されます。このフェスティバルは、毎年4月に愛・地球博記念公園のモリコロパークで行われ、今回で13回目を迎えます。ここでは地域活性化を目的とした大道芸のパフォーマンスが展開されるだけでなく、特別な企画として「1000人子ども食堂」が開催されるのです。
地域の人々への感謝を込めて
大道芸フェスティバルは、元々東日本大震災のチャリティーイベントからスタートしました。それが年々進化し、今では全国各地からの大道芸ファンに愛される場となりました。この素晴らしいイベントで、今回初めて1000人の子どもたちを招待して食事を提供するという試みが実施されます。
子どもたちの食堂を支援する活動は、このフェスティバルの重要な一部となっており、特定非営利活動法人中部大道芸ネットワークのチームは、子どもたちに楽しい体験を提供するために尽力しています。ボランティアの方々や協賛企業のおかげで、パフォーマンスの費用は賄われる様子です。
1000人子ども食堂の内容
「1000人子ども食堂」では、子どもたちが楽しめる食事を提供。また、公園内には特設の大道芸体験コーナーも設けられており、子どもたちは自由に楽しむことができます。さらに、協力団体であるNPO法人スポーツサポート協会によるトランポリンの無料券も配布され、さまざまなアクティビティが楽しめる贅沢な1日を過ごせます。
この素敵な企画を実現するために、オンラインのクラウドファンディングも行われ、地域の多くの人々からの支援が集まりました。おかげで、1000人という大義に賛同し、目標金額を達成することができたのです。今から当日が楽しみですね!
パフォーマーとの協力で実現
このイベントに関わる全てのパフォーマーや出店するキッチンカーの方々も、子どもたちに笑顔を届けるために協力してくれます。モリ芸は、地域のさまざまな人々の協力により、単なる大道芸フェスティバル以上の意義を持つイベントへと成長しました。
このような試みは全国の大道芸フェスティバルでも初めてのことであり、大変注目されています。子どもたちの笑顔が溢れるこの特別な日を、ぜひ多くの人に知ってもらいたいと願っています。
開催概要
- - 事業名:第13回モリコロパーク大道芸フェスティバル(モリ芸2025)
- - 日時:令和7年4月12日(土)、13日(日) 10:00〜17:00(雨天決行)
- - 会場:愛・地球博記念公園モリコロパーク大芝生広場
- - 後援:愛知県、長久手市、(公財)愛知県都市整備協会、(公財)名古屋観光コンベンションビューロー
- - 協賛:近藤産興株式会社、イベントパートナー、ホームドライ、株式会社リリーフプロダクション、manpiku*、他
この特別な機会をお見逃しなく!そして、すべてのお子様に「君たちを支えている大人がたくさんいる」というメッセージを伝えることができればと願っています。