新感覚カフェドリンク
2025-07-16 15:48:22

九重と琥珀物語を使用した新感覚カフェドリンク登場!

新しい味覚の冒険!九重と琥珀物語のカフェドリンク



2025年7月23日、水曜日。宮城県仙台市の九重本舗玉澤が、新たにカフェメニュー『九重ゆずレモンソーダ』と『琥珀サイダー』を発売します。これらは、同店舗の名物銘菓である「九重」と夏季限定商品「琥珀物語」を駆使した、まさにこの夏を楽しむための特別なドリンクです。

九重ゆずレモンソーダの魅力



『九重ゆずレモンソーダ』は、仙台の地元で長年愛されている「九重(ここのえ)」を使用した、さわやかで香り高い一杯。九重は、明治34年にグラションされた独自の和菓子で、その美しい見た目と風味から多くのファンを持っています。特製のレモンソーダとの組み合わせにより、口に広がる風雅な香りと食感が楽しめます。さらに、ドリンクを注ぐとグラスの水面に軽やかに浮かび上がる九重の姿が、まるで夏の涼しさを映し出すかのような美しさ。

琥珀サイダーの新体験



一方、夏季限定の「琥珀物語」を使用した『琥珀サイダー』は、サイダーのすっきりとした味わいが特徴です。このサイダーの上に艶やかな琥珀糖が乗り、これがまた上品な甘さを引き立てます。様々な風味を持つ琥珀物語が、サイダーとの絶妙なハーモニーを奏で、見た目にも心躍るドリンクです。

九重本舗玉澤の伝統



九重は、創業から350年を誇る九重本舗玉澤の屋号の由来でもあり、常に人々に愛され続けてきた由緒ある和菓子です。その起源は、明治天皇の仙台行幸際に遡り、「ふくいくたる香りと、その高尚な味」で賞賛されたことから名付けられました。以降、九重は高級茶菓として知られ、日本の名菓のひとつに数えられています。

琥珀物語の実力



琥珀物語は、寒天と砂糖をじっくりと煮詰めることによって作られる美しい琥珀糖。仙台の夏模様を映し出すかのような彩りの美しさが特徴で、それぞれの風味が夏を演出します。レモンや苺、ミント、青梅、ぶどうの五つの風味が揃い、どれも魅力的な味わいを持っています。

カフェスペースの魅力



九重本舗玉澤本店では、カフェスペースを併設。ここでは「炙りゆべし」や「霜塩団子」といった新商品も楽しむことができます。ぜひ、この新しいカフェ体験を通じて、伝統と革新が融合する和菓子の魅力をご堪能ください。皆さまのお越しを心よりお待ちしております。

店舗情報


  • - 住所: 宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-33 第八藤榮サンモール一番町 1階
  • - 電話: 022-399-8880
  • - 営業時間: 10:00〜18:00 (カフェスペース 13:00〜17:00、ラストオーダー 16:30)

新たな夏の味覚をお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 九重本舗玉澤 九重 琥珀物語

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。