懐かし新しいおせんべい
2025-06-18 11:06:29

懐かしさと新しさを融合した新感覚おせんべいが登場!

手土産にぴったり!トーキョー煎餅が登場



国産米を使用した新たな米菓ブランド「トーキョー煎餅」が、千葉のそごう千葉店に新たにオープンしました。このブランドは「パリッとかじって懐かしい、ポリっとかみしめ新しい。」をコンセプトに、懐かしさと新しさの絶妙なバランスを持つおせんべいを提供しています。レトロかわいいパッケージが魅力的で、普段使いはもちろん、贈り物にも喜ばれること間違いなしです。

トーキョー煎餅の特徴



トーキョー煎餅では、昔ながらの製法で作られた定番の煎餅から、洋菓子素材やスパイスを取り入れた斬新な味まで、多彩な商品を展開しています。オープンしたての店舗では、様々なシリーズが展開されており、お手頃価格の300円台から、贈り物にも適した2000円台のアイテムまで、幅広いバリエーションでお客様をお迎えします。

実際にラインナップを見てみましょう



1. 煎餅サンド


トーキョー煎餅の目玉商品とも言える「煎餅サンド」が、特徴的な3種類登場しています。薄さわずか3ミリの煎餅に、風味豊かなクリームがサンドされています。このクリームと煎餅のコンビネーションは、新感覚の食感で、パリッとした香ばしさが引き立ちます。洋菓子の影響を受けた滑らかな食感のクリームは、コーヒーや紅茶にもぴったりです。

各種は以下の通りです:
  • - ビターキャラメル(5個入 1,296円、10個入 2,592円)
  • - プラリネチョコ(同上)
  • - チーズメープル(同上)

2. ふきよせ


次にご紹介するのは「ふきよせ」。こちらは国産の素材を用い、手間暇かけて一粒一粒を仕上げています。米の本来の甘みが広がる絶品で、以下のフレーバーが揃っています。
  • - ZARAMEクラシック
  • - CHEESEフレンズ
  • - UMEブロッサム
  • - NEGIブラウン
  • - JAGAゴールド(各324円)

3. あられ


そして、国産のもち米を使用した個性的なあられも見逃せません。お酒のおつまみやお茶うけに最適な一口サイズのあられは、以下の種類があります:
  • - KAORIキッチン(ゆず塩、しいたけ胡椒、オリーブ)
  • - SPICEジャーニー(トムヤムクン、ラー油、バタチキカレー)
(各1,188円)

オープン記念!お得なプレゼント



さらに、トーキョー煎餅ではオープンを記念して、税込2,500円以上のお買い上げをされた先着100名様に、「オリジナル刺繍キーホルダー」をプレゼントしています。手に入れられるチャンスは限られていますので、ぜひ早めにお立ち寄りください。

まとめ



懐かしさと新しさが共存するトーキョー煎餅の新店舗は、千葉のそごう千葉店地階和菓子売場にて、毎日午前10時から午後8時まで営業しています。お友達や家族への手土産にも、自分へのご褒美にも最適なおせんべいを、ぜひこの機会にお試しください。新たな発見が待っているかもしれません!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: そごう千葉店 手土産 トーキョー煎餅

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。