2025年カレートレンドに注目するイベントが6月30日にオンラインで開催
カレー好きの皆さん、2025年のカレートレンドを先取りしたい方必見!株式会社カレー総合研究所が主催する『2025カレートレンド/レシピ相談会』が、6月30日(月)にオンラインで開催されます。このイベントでは、メディア関係者やカレー飲食経営者向けに、今注目のカレーのトレンドを解説するとともに、特に人気が期待される「ディープリッチ黒カレー」、その中でも「プレミアム黒カレー」と「ネオ・カシミールカレー」の詳細をお伝えします。
開催概要
イベントは午前11時から12時までの予定で、講師はカレー大學の学長である井上岳久氏。興味のある方は、カレー大學のメールアドレス(info@currydaigaku.jp)までお申し込みください。定員に達した場合、参加できないこともあるため、お早めの応募をおすすめします。また、説明会はZoomを使用し、オンラインならではの柔軟性を活かした参加が可能です。
2025年カレートレンド:ディープリッチ黒カレー
2025年に注目すべきカレーのトレンドとして、特に浮かび上がってきたのが「ディープリッチ黒カレー」です。従来の黒カレーよりも深みとコクが向上したこのカレーは、特に「プレミアム黒カレー」と「ネオ・カシミールカレー」という2つのスタイルがあります。
プレミアム黒カレー
このカレーは欧風スタイルを基にしており、高品質な素材と技術を用いて作られています。濃厚さだけでなく、香ばしさや深いコクとのバランスが絶妙で、一口食べるとその違いがわかります。高級カレーを家庭で楽しめるレトルト商品も多く登場しており、自宅で本格的な味を手に入れることができるのです。
ネオ・カシミールカレー
一方、「ネオ・カシミールカレー」は名店「デリー」にルーツを持ち、新たにアレンジされたカレーです。複雑なスパイスの香りとシャープな辛さが特徴であり、バランスのとれた旨みが楽しめます。特に、辛さに敏感な方にも受け入れられる親しみやすい味わいが評判です。外食だけでなく、レトルトや冷凍食品でも手に入りやすくなり、家庭で楽しめる機会が増えています。
超簡単!爆速カシミールカレーの紹介
さらに、このイベントでは「超簡単!爆速カシミールカレー」のレシピも紹介されます。このレシピは、サラダチキンや市販のカレールウを使用することで、わずか20分で本格的なカシミールカレーを楽しむことができる時短レシピです。
材料(4皿分)
- - サラダチキン(できればハーブ)…200g
- - サラダ油…大さじ2
- - 玉ねぎ(みじん切り)…中1個
- - じゃがいも…中2個
- - お湯…600ml
- - コーラZERO…100ml(隠し味)
- - 市販カレールウ(辛口)…4皿分
- - 醤油…適量
作り方
1. サラダチキンを一口大に切り、じゃがいもは一口大にカット。
2. 耐熱容器にじゃがいもを入れ、レンジで加熱。(約5分)
3. 鍋にサラダ油を入れ、玉ねぎを炒め色づくまで加熱。
4. 加熱したじゃがいもとチキンを加え、軽く炒める。
5. お湯、サラダチキンの汁、コーラを入れて10分煮込む。
6. 市販のカレールウを加えて溶かし、5分ほど煮込んで完成。
このレシピを試すことで、家庭でのカレー作りがより手軽になり、トレンドカレーの美味しさを体感できることでしょう。
締めくくり
カレーは、今や国民食と呼ばれる日本の代表的な料理です。そんなカレーの新たなトレンドを理解することで、家庭や外食でのカレー選びが一層楽しくなるはずです。ぜひ、6月30日のイベントに参加し、2025年のカレーの世界を一緒に体験しましょう!