60回記念マルシェ
2025-07-02 10:56:38

川口の地元を応援する60回記念マルシェ、特別な夏の体験!

川口の魅力を再発見!60回記念(ARTISAN)FARMERS MARKET KAWAGUCHI



埼玉県川口市にある株式会社大泉工場は、2025年7月12日(土)・13日(日)の2日間、特別なイベント『(ARTISAN)FARMERS MARKET KAWAGUCHI 2025 SUMMER』を開催します。地域の生産者が集まり、皆様と直接つながる貴重な時間を提供するこのマルシェは、今回で60回目を迎えます。地元で育まれた文化や産業が根付く川口の魅力を体験しながら、「素敵な環境を創造する」という理念を体現したサステナブルなマーケットを楽しんでみませんか?

特別企画のご紹介



60回を記念して、感謝の気持ちを込めた3つの特別企画をご用意しています。これらの企画は、大人から子供まで楽しめる内容が盛りだくさんです!

地元和太鼓チームによるパフォーマンス



川口市の伝統芸能をもとにした和太鼓チーム「領家二丁目酔鼓会」のスーパーライブが行われます。魂を揺さぶる迫力のある演奏で、会場の雰囲気を一層盛り上げてくれることでしょう。演奏のスケジュールは、7月12日と13日の毎日、10:00からの歓迎の演奏に始まり、11:00と14:30にも予定されています。地域の伝統芸能を間近で感じてみてください。

愛犬と楽しめるドッグラン



暑い夏でも安心して楽しめるよう、株式会社ANIMANECTとのコラボによるドッグランと水遊びブースを無料開放します。ワンちゃんも一緒に楽しめるプールや噴水が設置され、保護犬・保護猫に関する相談会も同時開催します。大切な家族である犬と一緒に、特別な時間を過ごせる貴重な機会です。

お得なLINE友だち登録特典



当日の会場で大泉工場のLINE公式アカウントに友だち登録をすると、出店している店舗やカフェで使える割引券などが当たるガチャに挑戦できます。お得にお買い物を楽しめるチャンスです。

特別ワークショップ開催



自宅でも簡単に作れるコンブチャ(発酵ドリンク)のワークショップも実施します。渡邉ブルワーから直接作り方を教わり、国指定の有形文化財がある日本家屋での特別な体験は、貴重な時間になることでしょう。定員が限られているため、参加希望の方は予約をお忘れなく。

サステナブルな理念



このマーケットはただの物販ではなく、作り手と購入者が直接つながる場でもあります。生産者が手間暇をかけて育てた新鮮な地元の食材や、職人の技が光る手作り品、一つひとつに物語がある商品が集まります。ここでは、オーガニックやプラントベースの製品に出会えますし、作り手との会話を楽しむことができます。

また、環境への配慮も徹底。使い捨て容器を減らし、参加者自身が食器や箸を持参することが推奨されています。リユース食器のレンタルもあり、皆で環境負荷を減らす取り組みに参加することができます。

自然発電とサステナビリティを体感



会場となる「OKS CAMPUS」には、自然発電設備やコンポスト、大型リサイクルBOXなど、サステナブルな未来を体験できる設備が整っています。また、併設のプラントベースカフェ「1110 CAFE/BAKERY」やコンブチャ専門のブルワリー「_SHIP KOMBUCHA」と共に、楽しいひとときを過ごせます。

詳細情報



イベント概要


名称:『(ARTISAN)FARMERS MARKET KAWAGUCHI 2025 SUMMER』
日時:2025年7月12日(土)・13日(日)10:00〜16:00
場所:株式会社大泉工場 OKS CAMPUS(埼玉県川口市領家5-4-1)
アクセス:JR赤羽駅東口よりバス12分、「梛木の橋」下車徒歩3分
入場料:無料
Instagram@oks_campus_market

川口市の地元生産者たちとの触れ合いを通じて、特別なサマー体験を楽しんでください。皆様のご参加を心よりお待ちしています!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: 大泉工場 川口市 ファーマーズマーケット

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。