新スイーツ誕生!
2025-06-25 14:53:27

地域をつなぐ新たなスイーツ『江の島ヨットハーバー』が登場!

地域の魅力が詰まったスイーツ『江の島ヨットハーバー』



2025年7月1日、藤沢市に新たなスイーツが誕生します。それが、『江の島ヨットハーバー』という名の美味しいお菓子です。この商品は、藤沢市の地域活性化を目指して株式会社ありあけ、メルシャン藤沢工場、そして藤沢市が手を組んだ共同開発の結果、誕生したものです。

共同開発の背景


この新スイーツのベースとなっているのは、ありあけ湘南工場で製造される「ミルクハーバーモンブラン」です。このモンブランは、メルシャンの赤ワインを使った赤ぶどう餡を、リッチな練乳風味の生地でコーティングし、焼き上げたもの。ワインの風味が生地と絶妙に絡み合い、ひと口食べるごとに新しい発見があります。もちろん、アルコール度数は0.1%未満に調整されているため、安心して楽しむことができます。

地域への思い


この商品は、藤沢の名産素材を活かすことだけでなく、地域経済の振興にも寄与することを目指しています。開発には、藤沢市の協力が欠かせませんでした。藤沢市と共に力を合わせ、地域の魅力を再発見できるような商品開発に至ったのです。このような背景を持つ『江の島ヨットハーバー』は、地域とともに成長するスイーツと言えるでしょう。

可愛いパッケージデザイン


『江の島ヨットハーバー』のもう一つの魅力は、可愛らしいパッケージです。藤沢市の公式マスコットキャラクター「ふじキュン♡」をデザインに取り入れたこのパッケージは、ただの包装ではありません。特定の切り取り線に沿って切り取ると、うちわに早変わりします!

外側には、「江の島をドライブするふじキュン♡」のデザインが施されており、裏面では「花火大会を楽しむふじキュン♡」が描かれています。内側には江の島観光マップも印刷されており、まるで観光気分を味わえるような工夫がされています。さらに、持ち手部分には「藤沢市市制施行85周年」の文字があり、特別感が増しています。

個包装も楽しみ


個別の包装でも、ふじキュン♡が江の島の名所を楽しむ様子が描かれており、全部で6種類のバリエーションがランダムに入っています。楽しみながら食べられる新しいスイーツ、さあ、あなたはどのふじキュン♡を見つけられますか?

商品詳細


  • - 商品名: 江の島ヨットハーバー 6個入
  • - 価格: 891円(税込)
  • - 発売開始: 2025年7月1日(火)
  • - 販売場所:ありあけ直営店、オンラインショップ、神奈川県内のスーパーマーケットやコンビニ
  • - お客様相談室: フリーダイヤル0120-421-900(9:00〜17:00 土日祝を除く)

この新しいスイーツ『江の島ヨットハーバー』は、地域の魅力をたっぷりと詰め込んだ、まさに「食欲と観光のコラボレーション」。お友達や家族とともに、ぜひ一度味わってみてはいかがでしょうか?


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: メルシャン 江ノ島 藤沢市

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。