サウナ後の楽しみ!越のゆとオクノシブヤのコラボかき氷
福井県を中心に展開する越のゆグループと、話題の茶房オクノシブヤがタッグを組んだ新プロジェクト「サ氷」が始動しました。2023年7月1日から、越のゆグループの複数の店舗で提供される新しいかき氷は、サウナで整えた体にぴったり。これまでになかったサウナ後の新感覚スイーツとして、多くの人々の心を掴むこと間違いなしです。
新作かき氷のラインナップ
プロジェクトの目玉となるのは、通年販売の2種に加えて、季節ごとの期間限定商品が贈る4種のかき氷。サウナ後に水分とミネラルをしっかり補給できることを考慮した、心と体に優しいスイーツの数々を見ていきましょう。
期間限定商品
1.
とうもろこチー (980円、税込)
- 夏の定番、とうもろこしを使った甘じょっぱいかき氷。カマンベールチーズとの相性が良く、サウナで失った塩分を補います。
2.
甘じょっぱもろこし (600円、税込)
- 越のゆ鯖江店のみで販売されるこのかき氷。こちらもとうもろこしを使用した一品で、食べると病みつきになる甘さが特徴です。
3.
クラフトピーチコーク (980円、税込)
- 自家製クラフトコーラを桃と合わせた特製かき氷。スパイシーさが特徴で、サウナ後のリフレッシュにぴったり。
4.
クラフトピーチコーク(小) (600円、税込)
- 越のゆ鯖江店で味わえる一品。このフレーバーも桃とスパイスの驚くような組み合わせが楽しめます。
通年販売商品
1.
しゅわポエスプーマといちごコンフィ (900円、税込)
- 微炭酸のエスプーマが絶妙に絡みつく、至福のいちごかき氷。パンナコッタとの組み合わせが絶妙です。
2.
しゅわポエスプーマといちごコンフィ(小) (550円、税込)
- 小さいサイズながら、いちごの甘みと酸味を存分に楽しめる一品。
3.
抹茶金時ミルク (800円、税込)
- 100%京都宇治産の抹茶を使ったかき氷。ふわふわの口当たりで、あんこや白玉もトッピング。
4.
抹茶金時ミルク(小) (550円、税込)
- 上品な甘さで、年齢を問わず広く愛される人気メニューです。
このコラボは、ただのかき氷ではありません。『茶房オクノシブヤ』のオーナーである川又浩氏が手掛けたかき氷は、四季折々の素材を凝縮させた『プレミアムな限定』と地元の食材を使用したメニューの開発に力を入れています。また、オクノシブヤはメディアでも注目されており、インスタグラムでのフォロワーも多いことから、多くのかき氷ファンやレジャー客を魅了しています。
コラボプロジェクトは、越のゆ鯖江店、Sauna Talo Toyama、大津温泉おふろCafe水彦で楽しめます。サウナで体を整えた後、ぜひ新しいかき氷を味わってみてください。