名古屋スイーツ特集
2025-07-02 14:37:40

名古屋めしをスイーツで楽しむ!味噌文化の新提案ドーナツ

味噌文化をスイーツで!名古屋の新しい楽しみ方



名古屋のグルメ文化の象徴的存在である味噌料理が、新たな形でスイーツに生まれ変わりました。ナカモ株式会社とクリスピー・クリーム・ドーナツ・ジャパン(KKDJ)のコラボレーションから誕生した『味噌カツ風クランチ -つけてみそかけてみそ-』は、名古屋名物の味噌カツをイメージし、独特の甘じょっぱさを楽しめるドーナツです。2025年7月16日から、東海エリアのKKDJ店舗にて期間・数量限定で販売されます。

新感覚ドーナツの魅力


『味噌カツ風クランチ』は、甘いキャラメルコートに包まれたドーナツで、表面にはアーモンドクランチとベーコン風味のクランチがトッピングされています。そして、名古屋の家庭の味とも言える万能みそだれ「つけてみそかけてみそ」をのせることで、やみつきになる味わいが実現。甘みと塩味が織り交ざった新しいスイーツの形を、思い切って楽しんでみてはいかがでしょうか。

春日井製菓とのコラボも見逃せない


さらに、その一方で同時に展開されるのが春日井製菓とのコラボドーナツ『ミルク ミント -キシリクリスタル風-』。こちらは人気キャンディ『キシリクリスタル』をテーマに、清涼感あふれる味わいを表現しました。ホワイトチョコでコーティングされたリングドーナツの中には、ミルクとミントのクリームが詰め込まれ、ひんやりとした爽やかさが口いっぱいに広がります。

名古屋の夏を盛り上げる『おかしなサマースクール』


今回のコラボは、「おかしなサマースクール」と名付けられた参加型企画の一環です。この企画は愛知を盛り上げるために、春日井製菓が始めたものであり、名古屋の地元企業が集まり、地域ならではの楽しさをスイーツで表現しています。ナカモは第一回から参加しており、今年で3回目を迎えました。今回のコラボレーションが実現したのも、「名古屋の魅力をスイーツで体感してもらいたい」という共通の想いからです。

販売期間と価格の詳細


『味噌カツ風クランチ』と『ミルク ミント』は、共に2025年7月16日(水)から8月末までの期間限定販売で、それぞれ388円(税込)で楽しむことができます。クリスピー・クリーム・ドーナツ全店舗での購入が可能ですが、数量限定となっているため、気になる方は早めにチェックすることをおすすめします。

まとめ


名古屋の味噌文化を新たな切り口で楽しめる今回のドーナツ。味噌カツをテーマにした『味噌カツ風クランチ』と、清涼感たっぷりの『ミルク ミント』、どちらもこの夏の必見スイーツです。名古屋を訪れた際には、ぜひ味わってみてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: クリスピー・クリーム・ドーナツ 春日井製菓 ナカモ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。