美味しくて健康的な新習慣、WE VEGETABLEの魅力
石井食品株式会社が新創ブランド『WE VEGETABLE(ウィーベジタブル)』をローンチしました。これまでの野菜の美味しさをストレートに届けるのではなく、「素材以上の価値」を提案する新たなアプローチです。第一弾商品として『赤の野菜スープ』と『緑の野菜スープ』が登場。これらのスープは、熊本大学名誉教授・前田浩先生が監修し、石井食品の無添加調理法を活かして開発されています。
活性酸素対策と栄養補給
私たちの健康を脅かす因子「活性酸素」。前田浩先生は、この活性酸素が老化や生活習慣病の原因となることを指摘しています。そこで、抗酸化物質を豊富に含む野菜が不可欠。特にスープの場合、生野菜よりも抗酸化力が高く、摂取効果が大きいとされています。調理法を工夫することで、野菜の栄養素がスープに移行し、より効率的に健康をサポートするのです。
厳選された国産野菜
『WE VEGETABLE』のスープでは、EU基準と日本の基準を基に、厳しい農薬検査が実施されています。すべての野菜が多段階でチェックされ、合格したもののみが使用されています。国産の新鮮な野菜を皮から果実まで無駄なく活用し、安全かつ美味しいスープが作られています。彩り豊かな赤の野菜スープは、たっぷりの人参やトマトを使用し、自然な甘みが際立つ一品。一方、緑の野菜スープは、小松菜やほうれん草をふんだんに使い、爽やかで健康的な味わいが楽しめます。
自宅で手軽に健康を
双方のスープは、電子レンジで手軽に加熱でき、自宅で簡単に健康をサポートできます。また、定期便サービスを利用すれば、毎月28日ごとにあなたの食卓に届きます。これにより、たっぷりの栄養を日常的に取り入れやすくなります。
赤の野菜スープの特徴
- - 原材料:国産野菜(人参、トマト、かぼちゃ、玉ねぎ等)、食塩
- - エネルギー:40Kcal(160g)
- - 調理法:電子レンジ、または湯せんで簡単に温めるだけ
このスープは、忙しい日々の中でも手軽に美味しい食事を楽しむことができ、体の内側から健康を支えてくれます。
緑の野菜スープの特徴
- - 原材料:国産野菜(キャベツ、小松菜、ほうれん草等)、食塩
- - エネルギー:35Kcal(160g)
- - 優しい味わい:じっくり煮込み、野菜の美味しさを引き出したスープ
まとめ
健康志向が高まる中、『WE VEGETABLE』は忙しいライフスタイルにぴったりのブランドです。手軽なスープで、おいしさと健康を両立させる新しい食習慣を始めてみませんか? 皆さんも是非、このスープで体を大切にしながら、楽しい食卓を囲んでください。その一杯が、心温まる食事の時間をもたらしてくれるでしょう。