夏の氷スイーツ
2025-07-01 09:45:11

越のゆグループとオクノシブヤが贈る最高のかき氷体験2023

夏を楽しむ新しいかき氷体験!越のゆグループとオクノシブヤのコラボ



2023年7月1日、福井県の「越のゆグループ」と東京・渋谷の「茶房オクノシブヤ」がタッグを組み、かき氷ブランド【サ氷】の新たなフレーバーを発表しました。悪化する夏にぴったりな冷却スイーツとして、自慢の新作かき氷があなたを待っています。

店舗情報


新商品は、越のゆグループが展開する「越のゆ鯖江店」、富山の「Sauna Talo Toyama」、滋賀の「大津温泉 おふろcaféびわこ座」の3店舗で楽しむことができます。各店舗はそれぞれに特色があり、温泉やサウナと共に心身を癒しながら新しいかき氷を堪能できます。これからの季節、訪れる価値大です!

新作かき氷のご紹介


1. とうもろこチー(980円)


夏野菜の定番、とうもろこしを使用したかき氷です。カマンベールチーズとの組み合わせが絶妙で、甘さと塩味のバランスが取れています。サウナで汗を流した後に、栄養とミネラルを補給するにはうってつけです。販売は「Sauna Talo Toyama」と「大津温泉 おふろcaféびわこ座」で、7月1日から9月下旬までの限定です。

2. 甘じょっぱもろこし(600円)


同じくとうもろこしを使ったこちらのかき氷は、その名の通り甘じょっぱさが特長。サウナ後のおやつに持ってこいの一品です。7月1日から9月下旬までの販売で、越のゆ鯖江店にて提供されています。

3. クラフトピーチコーク(980円)


自家製のクラフトコーラの氷に、桃の果実を合わせた新感覚の一品。スパイシーな味わいと桃の甘さが融合し、贅沢な口当たりを提供します。大津温泉とSauna Talo Toyamaでのみ味わえるこのフレーバーは、是非試してほしい逸品です。

4. 抹茶金時ミルク(800円)


通年販売の抹茶金時ミルクは、京都宇治産の抹茶を使用した風味豊かなかき氷です。あずきと白玉の組み合わせで、お子様から大人まで楽しめる一品となっています。

茶房オクノシブヤの魅力


かき氷で有名な茶房オクノシブヤは、2023年4月に代々木八幡にオープンしたばかり。職人がセレクトした旬の素材を使い、手間をかけたスイーツを提供しています。特に注目の「しゅわポエスプーマ」といちごのコンフィチュールは、軽やかな中にリッチな甘さが広がります。

おわりに


越のゆグループと茶房オクノシブヤのコラボレーションによる新作かき氷は、サウナ後や暑い夏にぴったりのスイーツです。心温まるおもてなしと共に、どうぞ楽しんでください。ぜひこの機会に、多彩なフレーバーの中からお気に入りを見つけてみてください!

詳細情報


公式サイトやSNSで最新情報をチェックして、気になるフレーバーを見逃さないようにしましょう!



画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

関連リンク

サードペディア百科事典: 越のゆグループ オクノシブヤ サ氷

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。