シンガポール出店!
2025-04-10 12:04:54

シンガポール髙島屋でチーズガーデンが初出店!日本スイーツの魅力を発信

シンガポール髙島屋での初出店情報



日本のチーズ菓子専門店『チーズガーデン』が、2025年4月18日から4月30日まで、シンガポール髙島屋で開催される「Japan Sweets Fair」に初出店することが発表されました。このイベントは日本のスイーツの魅力を伝えるために開催されるもので、伝統的な和菓子からモダンな洋菓子まで、多彩なスイーツが並びます。全11ブランドが出店する中で『チーズガーデン』も参加し、その独自のスイーツを披露します。

チーズガーデンについて



1994年に栃木県那須で誕生した『チーズガーデン』は、周囲の美しい自然にインスパイアを受けながら、特にチーズにこだわったスイーツ作りを行っています。その看板商品「御用邸チーズケーキ」は、しっとりとした食感と濃厚なチーズの味わいが特徴。全国に複数の店舗を展開し、一部店舗ではカフェとしての運営も行っています。

海外進出の狙い



昨年も引き続き、経済成長が著しいシンガポールで『チーズガーデン』のスイーツを展開することにより、ブランドの認知度を高め、新たなファンを獲得することを目指しています。海外の市場においても持続的な成長を実現し、企業価値の向上を図る狙いです。

Japan Sweets Fairでの出店概要



  • - 出店期間: 2025年4月18日(金)〜4月30日(水)
  • - 営業時間: 10時〜21時30分
  • - 所在地: 391 Orchard Road Ngee Ann City Tower A Singapore 238873
  • - 開催場所: B2F Food Stop

出店予定の商品には、「御用邸チーズケーキ」、「御用邸ホワイトチーズケーキ」、「バスクチーズケーキ」などが含まれ、特に「御用邸ホワイトチーズケーキ」は海外初登場となります。

取り扱い予定商品のご紹介



御用邸チーズケーキ


濃厚な味わいとしっとりとした食感が特徴のこちらの商品は、チーズガーデンの人気No.1スイーツです。1994年の登場から、長年多くの人に愛され続けています。

御用邸ホワイトチーズケーキ


通常のベイクドチーズケーキとは異なり、白くしっとりとした特徴を持つこちらは、クリームチーズの深いコクを楽しめる一品です。
海外での販売は初めてとなり、期待が高まります。

バスクチーズケーキ


那須御養卵の卵黄を使用したこのスイーツは、濃厚な卵の風味とチーズのコクが絶妙なバランスを生み出します。

しらさぎ


メープルとヘーゼルナッツの風味が重なった層になっており、オリジナルサワークリームと絡めた特別なチーズケーキです。

ストロベリーチーズバウム


可愛らしいピンク色が魅力のこの商品は、苺のペーストが練り込まれた生地でしっとりと焼き上げられています。

興味を惹くスイーツで新たな体験を



『チーズガーデン』がシンガポールで魅せる日本のスイーツは、ただのお菓子ではなく、地域の文化や風味を伝えるメッセンジャーでもあります。ぜひ、この機会に現地でご賞味いただき、その魅力を日本に持ち帰っていただければと思います。シンガポール髙島屋でのこの特別な展覧会で、素晴らしいスイーツとの出会いをお楽しみください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: チーズガーデン シンガポール髙島屋 日本スイーツ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。