2025年4月22日、株式会社ロッテから待望の新商品が発売されます。それは、『ガーナ抹茶チョコレート』です。これまでにない抹茶風味の板チョコレートとして、5年ぶりの登場となります。近年、訪日外国人の増加や、日本食への関心が高まるなか、特に抹茶が注目を浴びています。実際、抹茶を含む緑茶の輸出額は2024年に過去最高の364億円を記録し、前年比約25%増と需要が急速に拡大しています。
この新しい『ガーナ抹茶チョコレート』は、宇治の高品質な抹茶と、ガーナホワイトのミルク感を組み合わせています。抹茶の上品な香りと、ミルクのコクのある甘さが絶妙なバランスで、口の中で広がる風味は一度食べたら忘れられません。特に、抹茶好きにはたまらない逸品となっているでしょう。
また同日、もう一つの新商品として『紗々<芳醇抹茶>』も登場します。こちらは、最高段位の茶師が監修した商品で、宇治抹茶の本来の美味しさを引き出したフレーバーが特徴です。抹茶にビターやホワイトの風味を加えた上質な味わいで、外見も繊細で美しいため、特にギフトやお土産にも最適です。
『紗々』の名前は、薄く透き通る絹織物を意味しており、その名の通り、細い線状に仕立てられたチョコレートは、パリパリとした繊細な食感を楽しむことができます。約1.5mmの線を1350本以上重ねて作られており、見た目の美しさでもインパクトがあります。
これら2つの抹茶製品は、全国で発売され、いずれもオープン価格ですが、ガーナ抹茶チョコレートは205円前後、紗々芳醇抹茶は313円前後が想定されています。リッチな抹茶体験を求める方には、新登場のこれらのチョコレートがぴったりです。今後さらに抹茶が注目される中、ロッテの新商品はその波に乗って、多くのファンを魅了することでしょう。
この春、抹茶スイーツを楽しむ機会を増やしてみてはいかがでしょうか?