期待が高まる『秋山歌謡祭2025』の魅力
ロバートの秋山竜次が音楽特番『秋山歌謡祭2025』を3月21日(金)に放送します。この番組は、彼の楽しいパフォーマンスと新曲が満載のイベントです。これまでの放送も大人気で、YouTubeの見逃し配信はなんと1億2千万回を超えています。そんな高評価を受けて、復活が決まりました!
タレントとしてだけでなく、アーティストとしても活躍する秋山が名曲を歌い上げるこの番組は、視聴者だけでなく参加者にも楽しみなコンテンツとなっています。この度、新たに番組のスペシャルアンバサダーに就任したのが、秋山の大ファン、杏です。彼女は撮影でフィンランドにいる中、番組の中継で秋山とのやり取りに参加予定。
番組の特徴
豪華なパフォーマンス
『秋山歌謡祭2025』の目玉は、秋山のヒット曲「TOKAKUKA」とDJ KOOとのコラボパフォーマンスです。この特別なリミックスバージョンは、秋山の10周年記念として披露されます。さらに、視聴者から募った「小さな夢」をテーマにした楽曲「願い」では、初の生オーケストラ演奏が実現。また、名古屋の東別院からの中継も行われる予定で、秋山は「中継で歌ってみたかった」と語っています。
スペシャルオーディエンス
この音楽イベントには、DJ KOO、中川翔子、いとうあさこなどがスペシャルオーディエンスとして登場。豪華なメンバーが集まる中、視聴者も楽しめる内容になります。ここでしか見られないパフォーマンスやトークが盛りだくさんです。
杏の思い
杏は「アンバサダー」に就任することになり、「ファンとして番組を楽しむつもりだったが、まさかこうして参加できるとは思わなかった」と嬉しいコメントをしています。彼女は自身のSNSでも、今回の番組を大いに応援してくれることでしょう。
秋山のコメント
秋山自身も「杏さんには以前の共演時からファンになってもらっていた。その流れで声をかけさせてもらった。」とコメントしており、共演へ向けて期待が寄せられています。通信環境の問題で、フィンランドからの中継は短いですが、その瞬間を大切にしているようです。
放送と配信情報
『秋山歌謡祭2025』は、名古屋テレビで3月21日(金)の夜11時15分から放送されます。放送後はYouTubeとTVerで見逃し配信もあり、全国どこでも楽しめる時間が提供されます。たっぷりの音楽とともに、この特番を楽しみにしましょう。
新しい楽曲やパフォーマンス、豪華ゲストを迎えたその内容に注目して、ぜひ視聴しましょう。ファンにとって特別な瞬間が盛りだくさんな『秋山歌謡祭2025』、どうぞお見逃しなく!