CUEW開催発表
2025-07-08 12:54:16

新たな音楽の未来を創る「CUEW」イベントが注目のアーティストを発表!

音楽フェスティバル「CUEW」の全貌



2025年8月18日と19日、東京の渋谷で開催される「CUEW(キュー)」は、国内外のアーティストや音楽業界のプロフェッショナルが集まるショーケース&カンファレンスフェスティバルです。スローガン「A CUE for the NEW. A NEW for the CUE.」に則り、音楽の新たな可能性を探ります。

CUEWとは?


CUEWは、国や言語の壁を越えた多様な音楽人が集まり、新たな出会いと発見を生み出す場所です。音楽を通じて、アーティストとビジネスの成長を目指し、未来へと続く新たな可能性を模索します。特に、初開催となる2025年のイベントでは、日本全国から様々なジャンルのアーティストと、国際交流基金によって招待された海外の音楽エキスパートが参加します。

出演アーティスト


今回のCUEWには、国内外の注目アーティストが一堂に会します。名前は以下のとおりです。
  • - AJATE
  • - 荒谷翔大(Solo set)
  • - EYRIE
  • - Kan Sano(Band set)
  • - 北村蕗
  • - showmore(Band set)
  • - soraya
  • - NIKO NIKO TAN TAN
  • - んoon
  • - HUGEN
  • - 藤原さくら
  • - モノンクル(Duo set)
  • - YAMORI
  • - 幽体コミュニケーションズ
  • - LAUSBUB

この中には、今後の日本音楽シーンを牽引する期待のアーティストたちが揃い、彼らのライブパフォーマンスを通じて、新しい「きっかけ」を生み出します。

カンファレンスプログラム


2025年のCUEWでは、カンファレンスも行われます。業界のキーパーソンによるトークセッションやパネルディスカッションを通じ、最新トレンドや国際的なコラボレーションのアイデアを共有。音楽ビジネスの未来についての示唆を得られる貴重な機会となるでしょう。

海外の関係者との出会い


日本のアーティストたちは、海外からも同様に多様な音楽関係者と出会い、新たな展開が期待されます。以下のような国際的なフェスティバルからのデリゲーツも参加します。
  • - インドネシア / Java Jazz Festival
  • - チェコ / Colours of Ostrava
  • - オーストラリア / RISING
  • - インド / MusiConnectAsia
  • - エジプト / She Arts Festival
  • - タイ / Maho Rasop
  • - フランス / Rio Loco

これにより、日本のアーティストが世界に羽ばたくための貴重な「きっかけ」が生まれることでしょう。

CUEWのビジョン


CUEWは、日本とアジアのアーティストが新たなキャリアを築くためのプラットフォームとして機能し、次世代の音楽シーンの発展を支援します。「日本から世界へ」という夢をより身近に感じられるよう、持続可能な交流と学びを実現します。

「CUEW」は、未来に向かうたくさんの小さな「きっかけ」を大切にし、音楽の力で人々の心を動かし、新たな価値を創出していきます。

イベント概要


  • - 日程: 2025年8月18日(月)、19日(火)
  • - 場所: SHIBUYA XXIおよびSHIBUYA FOWS
  • - プログラム: カンファレンス 13:00-17:00、ショーケースライブ 18:00開始
  • - チケット情報: Day1Day2

音楽と文化の新たな出発点となる「CUEW」は、様々な才能が結集し、革新的な未来への道を切り開く場となります。ぜひ足を運び、音楽を愛するあなただけの「きっかけ」を見つけてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 音楽 フェスティバル CUEW

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。