辛ラーメン専門店
2025-06-30 14:03:13

原宿にオープンした辛ラーメン専門店!カスタムラーメン体験が話題に

原宿に誕生!辛ラーメン専門店が大盛況



最近、原宿竹下通りにオープンした『辛ラーメン粉食POPUPストア』が注目を集めています。これは、韓国で大人気の即席麺「辛ラーメン」を専門に取り扱う店舗で、日本では初の試みとなります。このお店は、2025年の6月10日にオープンし、オープニングイベントでは多くの来場者で賑わいました。特に話題となったのは、「モディシューマー体験」。この体験では、来場者が自分の好みに合わせた辛ラーメンを無料で作れるというもので、その魅力に惹かれて、多くの人々が参加しました。

モディシューマー体験とは?



「モディシューマー」とは、韓国で人気の言葉で、製品やサービスを自分なりにカスタマイズして楽しむ消費者のことを指します。例えば、辛ラーメンのアレンジレシピが流行する背景には、こうしたトレンドがあります。オープニングイベントでは、好きな具材を選び、自由にラーメンをアレンジできる機会が提供されました。この試みは、訪れた人々に新しいラーメンの楽しみ方を発見させ、大盛況のうちに終了しました。

参加者の反響と来場者データ



オープニングイベントには、6日間で3,082人という多くの来場者がありました。特に、土日は予想以上の混雑となり、予約制を導入したことから、来場希望者が定員を大きく超える状況となりました。参加者の中には、約80%が女性で、10代から20代の若者が中心だったことがわかります。この年齢層は、トレンドに敏感で、新しい体験を求める人が多いことが伺えます。

人気のラーメンアレンジランキング



モディシューマー体験で多くの人が楽しんだアレンジは、次の通りです:
  • - 1位 濃厚ミルク辛ラーメン (1,630名)
  • - 2位 あっさりミルク辛ラーメン (805名)
  • - 3位 王道辛ラーメン (385名)
  • - 4位 汁なし辛ラーメン (262名)

特に「濃厚ミルク辛ラーメン」は人気が高く、ミルクをたっぷり使った新しい味わいが、多くの支持を受けました。来場者からも「新しい辛ラーメンの楽しみ方を発見できた!」という声が多く聞かれました。

メディアデーの開催



オープニングの前日には、メディア向けの「メディアデー」が開催され、約60名のメディア関係者やインフルエンサーが集結しました。この機会に、辛ラーメンの魅力が広く伝えられ、特に若者をターゲットにしたお店の特徴が強調されました。農心ジャパンの成長戦略部門部門長もこの新しい試みの意義を説明し、より多くの人々に辛ラーメンを体験してもらうことを目的としていると発言しました。

辛ラーメンの今後



『辛ラーメン粉食POPUPストア』は、約1年間の営業を予定しており、この場所で様々な新しい体験やイベントが行われる見込みです。来年は辛ラーメンがブランド40周年を迎えることもあり、さらなる展開が期待されています。今後もこのPOPUPストアに注目していきましょう。

自分だけのアレンジラーメンを楽しめるこの新しいスポット、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

関連リンク

サードペディア百科事典: 原宿 辛ラーメン モディシューマー

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。