北海道の魅力が詰まった「どらやきギフト」が新登場!
2025年5月1日(木)、日本各地に広がるユニークな食文化を提案する「どらやきギフト」が誕生しました。このカタログギフトは、北海道産の食材をふんだんに使用したどらやきを厳選し、贈ることで地域支援や文化継承につなげることを目的としています。
POP UP STOREでの限定販売
このどらやきギフトは、株式会社ギフティが主催する「ギフティ カタログギフトPOP UP STORE」にて、東京都のハンズ新宿店、大阪のハンズ梅田店、福岡のハンズ博多店の3店舗で販売されています。特別なこの機会に、是非お立ち寄りください。
POP UP STOREの詳細
- - 会期: 2025年5月1日(木)~7月8日(火) (*梅田店は20時まで、博多店は6月12日まで)
- - 場所:
-
ハンズ新宿店(東京都渋谷区) 4階イベントスペース 10:00 ~ 21:00
-
ハンズ梅田店(大阪府大阪市) 10階イベントスペース 10:00 ~ 20:00
-
ハンズ博多店(福岡県博多市) 5階イベントスペース 10:00 ~ 20:00
どらやきギフトの設計
「どらやきギフト」の特長は、そのパッケージに散りばめられた工夫です。見た目には高級感を与える銅の箔押しが施され、贈り物としての特別感を演出しています。中にはギフトの使い方やQRコードが記されたカードもあり、受け取った方が簡単に自分の好みを選べる仕組みとなっています。
このギフトは、環境に配慮した素材で作られており、再生紙や非木材紙を使用することで、持ち運びやすく、かつ地球にも優しい商品です。受取人は、QRコードをスキャンして専用サイトにアクセスし、自分の好きなどらやきを選ぶことができるのです。
地域の魅力をそのままに
「どらやきギフト」は、北海道の豊かな自然から生まれた食材を使っており、地域の特性をひとつひとつ大切にしています。たとえば、別海町や留萌、小樽の老舗和菓子店が生み出す和菓子は、どれも個性的で味わい深いものばかりです。日常のおやつとしてだけではなく、贈り物のシーンでも多くの人に喜ばれています。
このどらやきは、気軽に楽しめるスイーツとしても人気です。手軽に食べられ、個包装されているため、オフィスのひと休みやお礼の品、ちょっとした贈り物にも最適です。地域の素材を使用したどらやきを通して、相手に思いやりを届けることができます。
贈り物としての価値
「どらやきギフト」は、贈ることで地域とその製品を知るきっかけになります。そのため、地域の人々を支援し、文化を次世代に継承する重要な役割も果たします。また、特に大人数でシェアしやすいサイズ感も魅力のひとつで、家族や友人、同僚と一緒に楽しむことができます。
参加者の募集
さらに、このギフトに自社のどらやきを掲載したいと考える北海道の地域事業者を募集しています。掲載の条件に興味のある事業者の皆様は、ぜひお問い合わせください。
「どらやきギフト」は、結婚式や季節の贈り物、自社イベントなど幅広いシーンでお使いいただけます。大口のオーダーも可能で、3営業日以内にご用意できるサービスを提供しています。
まとめ
北海道の魅力あふれる「どらやきギフト」は、贈る人も受け取る人も笑顔になれる、心温まる商品です。この特別な機会をお見逃しなく、ぜひお楽しみください。詳しくは公式サイトでご確認ください。