「SAKAE SAKE SQUARE 2025」とは?
2025年の7月19日から21日まで、名古屋・栄の「オアシス21」にて開催される「SAKAE SAKE SQUARE」。これは愛知県と岐阜県の酒造業が中心となり、日本酒の魅力を広めるためのイベントです。初の開催は2022年ですが、毎年多くの賛同者を得て、その規模が拡大しています。今年もたくさんの酒造が参加予定です。
イベント概要
「SAKAE SAKE SQUARE」は名古屋の中心地で、地元の特産である日本酒にスポットを当てており、47の酒蔵が出店。会場では、各酒蔵が誇る日本酒を試飲しながら、特別に用意された美味しいおつまみを楽しむことができます。
日程とアクセス
- - 開催期間: 2025年7月19日(土)~21日(月・祝) 11:00~20:00 (最終日19:00まで)
- - 会場: オアシス21 銀河の広場 特設会場
名古屋市営地下鉄の栄駅からもすぐアクセス可能で、公共交通機関での来場が推奨されています。
特製おつまみブース
イベントの魅力の一つは、各おつまみブースのバラエティ。具体的には次のようなお店が出店します。
うむい-Ryukyu Dining-
沖縄の食材を使った創作料理を中心に展開。・海ぶどうやミミガーポン酢など、南国の味わいを楽しめます。
十八代 光蔵×吟醸マグロ
新鮮な本マグロを使用した料理がスタンバイ。特に名物のマグロ盛り合わせは、お酒との相性抜群です。
濱金商店
151年の歴史を誇る佃煮屋が提供する逸品。お酒にピッタリの佃煮メニューを是非試してみてください。
大和屋守口漬総本家
守口漬と燻製シリーズが、自慢の一品として日本酒を引き立ててくれます。
ステージパフォーマンス
イベントは静かに日本酒を楽しむだけでなく、ステージMCとしてZIP-FMのナビゲーターが盛り上げる音楽も加わります。各日異なるMC陣が出演し、賑やかな祭りムードを演出します。
お酒の楽しみ方
参加には「スターターセット」の購入が必要で、このセットには飲食用コインやお猪口が含まれています。コインと引き換えに日本酒やおつまみを楽しむことができ、事前にチケットを用意しておくとスムーズに参加できます。
日本酒の神秘と醍醐味
愛知と岐阜の酒は、地域特性にあふれ、美味しい水を利用した違った味わいが特徴です。それぞれの酒蔵からの日本酒を試し、自分のお気に入りを見つけてみませんか?
まとめ
「SAKAE SAKE SQUARE 2025」は、ただの飲み会ではありません。日本酒の多様性と地元の魅力を感じられる素敵なイベントです。参加者の皆さんで、忘れられない夏の思い出を作りましょう!さらに詳しい情報は、公式ウェブサイトまたは酒フェスガイドアプリでチェックできます。