北海道展で味わう!
2025-02-19 11:58:39

名古屋タカシマヤ春の大北海道展!未体験のグルメが大集合

名古屋タカシマヤ春の大北海道展!未体験のグルメが大集合



名古屋タカシマヤで開催される「春の大北海道展」が、今年も注目のイベントとして登場します。今年は開業25周年を迎え、「感謝」と「出会い」をテーマにした多彩な北海道グルメが一堂に集まるため、訪れる人々にとって新しい発見があることでしょう。

特別な開催内容



2023年の春の大北海道展は、全94店舗が出店し、初めて東海地区に登場する店舗も含まれています。中でも、全8店舗がこのイベントに参加し、道産小麦を使った自家製麺を使用したラーメン店や、苺がたっぷり詰まったスイーツなど、各地自慢の味を堪能できます。また、開店25周年を記念した豪華な弁当や限定メニューも登場し、特別な味わいを楽しめます。

初登場の注目店



一つ目の注目は、元板前が営むラーメン店「支那そば 鋳」。3種類のブランド地鶏から抽出したスープに、自家製麺を合わせた特製ラーメンは、開店初日のみの限定なので早めに訪れることをお勧めします。特製地鶏らぁ麺チャーシュースペシャル(1,600円)は、各日200食の限定販売です。

次に紹介するのは、有名な夜景スポットの近くにあるカフェ「CAFÉ de ROMAN」。ここでは、苺を使った春らしいモンブランが登場します。予約必須の人気店で、特に苺モンブラン(648円)と定番のチョコモンブラン(594円)が味わえます。各日200個限定なので、スイーツファンは見逃せません。

また、週末の夜限定営業の「ラ・ジョストラ」では、低温殺菌牛乳を使用した濃厚ジェラートが楽しめます。特に、ソフトジェラート(681円)は、人気間違いなしの逸品で、各日150カップ限定です。

25周年特別メニュー



開業25周年を記念した豪華限定弁当も要チェック。道産海老を贅沢に味比べできる「ボタンエビと甘エビの味比べ弁当」(2,501円)は各日25折の限定販売。また、ランドエビ漁の名物「豚丼ポルコ」の豪華セットも見逃せません。

さらに、人気の「札幌蟹工船」からは、新鮮なカニを使った食べ比べ弁当(3,240円)が用意され、全種のカニを楽しめる贅沢なお弁当です。

スイーツも多彩で、毎年人気のシュークリーム界隈では、新作ミルフィーユが登場したり、オムレットセットでさまざまなフレーバーが楽しめたりと、甘党にはたまらないラインナップとなっています。

特別なサービスと記念品



イベントの特別提供品も見逃せません。特別な「夢不思議」(901円)や、パフェトッピングのいちごを増量するサービスが3月15日の記念日限定で行われます。

また、他にもさまざまな限定販売が行われ、来場者には嬉しいプレゼントも用意されています。

まとめ



名古屋タカシマヤの春の大北海道展は、北海道の素晴らしいグルメに出会える貴重な機会です。未体験の味わいを求めて、ぜひこの機会をお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

画像27

画像28

関連リンク

サードペディア百科事典: 名古屋タカシマヤ 春の大北海道展 限定グルメ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。