宮城の新味を発見
2025-03-07 17:08:28

宮城県産の味を生かした新商品を発表!食材王国みやぎの特別賞受賞記念

宮城県産の食材を存分に活かした新商品発表



宮城県仙台市に本社を置く株式会社パリンカは、「食材王国みやぎ」を掲げて地域の特産を大切にした新たな商品を発表しました。特に今回は、宮城県の豊かな自然が育んだ素材を使用した新商品、特にフェリーチェ生パスタ仙台牛ボロネーゼとイタリアンソフトクリーム「ナポリの青」が注目されています。これらの新商品は、地元の味を大切にしながら、家庭で簡単に美味しさを再現できることをテーマにしています。

地産地消の取り組み


株式会社パリンカは2002年から、地域の食材をふんだんに使ったメニューを提供しており、そこで得た経験を活かして新商品開発を進めています。特に今回は、2021年からのコロナ禍での取り組みとして、自宅で楽しむためのレトルトパスタソース「~みやぎパスタ紀行~」シリーズの一環として、仙台牛を使ったボロネーゼソースが生まれました。このボロネーゼは、レトルトパウチ製法により、レストランの味を忠実に再現しています。

さらに、2024年度からは、宮城県涌谷町の製麺業者である株式会社菅野食品との共同開発により、宮城県産小麦「夏黄金」を使用した生パスタも登場。多様な食感や香りが楽しめるこのパスタは、ボロネーゼソースとの相性も考慮されており、完成度の高い一品に仕上がっています。

魅力的な新たなスイーツ


また、イタリアンソフトクリーム「ナポリの青」は、伊達政宗の霊廟である瑞鳳殿の参道入口にあるソフトクリームショップで提供される新しいスイーツです。オーナーシェフの地元、大崎市のジャージー牛乳を使用し、こだわりの食材が揃っています。

今回のソフトクリームでは、マスカルポーネ、ティラミス、仙台いちごの3つのフレーバーが用意され、特に仙台いちご味は、山清の特注コンフィチュールを使用したものです。地元の素材の魅力を最大限に引き出し、味わい深く、しかも後味のすっきりとした、満足度の高いスイーツに仕上がっています。

新商品発表会の詳細


新商品発表会は2025年3月12日にレストランパリンカ(仙台市青葉区霊屋下19-8)で開催されます。入場は無料ですが、事前の申し込みが必要です。ぜひこの機会に、地元の食材が生み出す新たな美味しさを体感してみてはいかがでしょうか。お申し込みはEメールで、palinka@m6.dion.ne.jpにて受け付けています。

地域の食文化を支える活動


株式会社パリンカが取り組む地産地消の推進は、宮城県内の食文化を支える重要な活動であり、地元食材の利用促進を通じて、多彩な料理の提供を目指しています。今回の特別賞受賞も、その活動の成果として高く評価されました。地域の素材を大切にし、さらなる美味しい体験の提供を期待したいですね。

皆様のご来場を心よりお待ちしております。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

関連リンク

サードペディア百科事典: 株式会社パリンカ ナポリの青 食材王国みやぎ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。