春の味覚を楽しむ
2025-04-15 11:14:04

MIGAKI FARMから届く、春の味覚を楽しむ新スイーツとビール

美味しさ満点、豊かな春を感じるMIGAKI FARMの新商品



春の訪れと共に、MIGAKI FARMが新たに登場させるのは、宮城県山元町の自慢のミガキイチゴを使用したスイーツとビールです。新商品のラインナップは、まさに春の訪れを祝う美味しさが詰まっています。2025年4月17日から発売されるこれらのアイテムは、MIGAKI FARM SHOPや仙台国際空港をはじめとした全国各地で手に入れることができます。

MIGAKI FARM CRAFTの理念


MIGAKI FARMの目指すものは、震災で被害を受けた地域に新たな息吹をもたらすことです。2011年からスタートした「食べる宝石」ミガキイチゴは、地域の魅力を再発見し、未来へつなぐための第一歩となっています。このプロジェクトを通じて、各地の素材を活かした加工品やスイーツを開発し、新たな地域産業の価値を生み出すことを目指しています。

新商品のラインナップ


1. ミガキイチゴの贅沢バターサンド


まずご紹介したいのが、芳醇な香りを楽しむことができる「ミガキイチゴの贅沢バターサンド」です。国産バターの風味が際立つサブレに、ミガキイチゴのピューレとドライイチゴをたっぷり詰め込んだイタリアンメレンゲのクリームを挟み、口に入れた瞬間に甘酸っぱさが広がります。贈り物にもぴったりのパッケージデザインです。

2. 完熟イチゴが香るホワイトエール


次に、ビール好きの方には「山のberry ale」がおすすめです。完熟ミガキイチゴをふんだんに使い、ホワイトエールとして仕上げられたこの一杯は、ほのかな甘酸っぱさと、心地よいホップの香りが絶妙なハーモニーを奏でます。ビールが苦手な方でも楽しめる、軽やかな余韻が魅力です。

3. ミガキイチゴのひとくちグミ


続いてのスイーツは、可愛らしいビジュアルの「ミガキイチゴグミ」です。一口でミガキイチゴの濃厚な果汁が広がり、口いっぱいにフルーティな味わいが広がります。山梨の老舗「八雲製菓」との共同開発によって生まれたこのグミは、素材の味を大切にした贅沢な逸品です。

4. 新しい形の羊羹


最後にご紹介するのが、「MIGAKI FARM × ICHIBIKOコラボ羊羹」です。甘酸っぱいいちごと伝統的なあんこの絶妙なバランスが楽しめるこの羊羹は、いちごミルクやいちごチョコなどバリエーション豊富。紅茶やコーヒーとも相性抜群で、日常を豊かにしてくれるデザートです。

地域の魅力を感じながら


これらの商品を通じて、MIGAKI FARMは地域の魅力を肌で感じてもらえることを願っています。各商品の発売は2025年4月17日からですが、MIGAKI FARM SHOPでは一部商品が先行発売されるとのことなので、お早めに足を運ばれてみてはいかがでしょうか。

ただおいしいだけではなく、地域の未来を支え合う価値のあるアイテムを、皆さまに楽しんでいただけることを心から願っています。春の訪れを感じながら、幸せなひとときをこちらの新商品と共に楽しんでください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

関連リンク

サードペディア百科事典: バターサンド MIGAKI FARM ミガキイチゴ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。