ファッションフェス2025
2025-07-17 12:08:23

ちふれホールディングスと文化服装学院が新たな共創プロジェクトを始動しファッションフェスティバル2025を支援

ちふれホールディングスと文化服装学院の共創プロジェクト



2025年7月27日(日)、ちふれホールディングスと文化服装学院が共同で開催する「ファッションフェスティバル2025」が注目を集めています。このイベントは、若いクリエイターの才能をサポートし、ファッションとメイクの新たな可能性を探るための共創プロジェクトを実施することが目的です。

プロジェクトの背景と目的


プロジェクトの背景には、両者が長年にわたって大切にしてきた「ジャパンブランドとしての誇り」があります。この価値観を共有することにより、学生たちの自由な発想を促進し、日本のファッションシーンを再構築しようとしています。この共創プロジェクトは、特に「ファッション×メイク」に注目し、次世代のリーダーである学生たちに新しい技術や知見を提供することを目指しています。

プロジェクトの内容


1. スキンケアサポート


6月18日より開始されたこのプロジェクトでは、ショーモデルを対象にしたスキンケア講座と肌診断が行われました。モデルたちは自分の肌の状態を認識し、自信を持って本番に挑むために必要な知識を得る機会を与えられます。また、全モデルにはちふれのスキンケア商品が提供され、自分の肌を大切にすることを実感してもらいます。

2. メイクアップサポート


7月2日および22日から25日、そして27日には、プロのヘアメイクアップアーティスト・宮澤結弦氏とともに学生が考案したヘアメイクデザインのフィードバックが行われます。宮澤氏は専門的な視点を提供し、実際のイベントにおいてもメイクサポートを行う予定です。この実践的な体験は学生たちにとって貴重な学びとなるでしょう。

3. 文化×ちふれコラボブース


7月27日には、ファッションフェスティバル会場でコラボブースが設けられ、自分の肌を知るきっかけが提供されます。肌診断体験を通じて来場者にスキンケアの重要性を再認識してもらい、抽選を通じてオリジナルバッグに詰めた商品がプレゼントされる企画もあります。

ファッションフェスティバル2025の概要


この「ファッションフェスティバル2025」は、文化服装学院の夏季最大のオープンキャンパスとして位置づけられています。多彩なコンテンツが用意されており、ファッションショーをはじめ、施設展示、体験コーナー、個別相談などが行われる予定です。

イベント詳細


  • - 開催日程: 2025年7月27日(日)10:00~16:00
  • - 会場: 文化服装学院 遠藤記念館大ホール(〒151-8522 東京都渋谷区代々木3-22-1)
  • - ファッションショー開演時間: 11:30~、14:00~、15:30~(所要時間約25分)。

テーマ: “5ense”


ファッションショーのテーマは「5ense」であり、参加者が五感を通じて自分の好きなものを表現できる特別な空間を提供します。このイベントは、文化服装学院が学生たちの独自のセンスを大切にし、自由な発想を促進する場となるでしょう。

ちふれホールディングスと文化服装学院について


ちふれホールディングスは1947年に創業され、化粧品の開発・製造・販売において長い歴史を持っています。一方、文化服装学院は2023年に創立100周年を迎え、ファッション業界に多くの人材を輩出してきました。両者のコラボレーションは、日本のファッションシーンに新たな風を吹き込むことでしょう。

この共創プロジェクトを通じて、成功を収める未来のクリエイターたちが羽ばたくことを期待しています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。