軽さと機能性を兼ね備えた新フライパン
イオンのプライベートブランド「HÓME CÓORDY」から、新しい料理用具「ホームコーディ ダイヤモンドコーティング 軽量フライパン」が登場しました。4月15日より全国のイオンやイオンスタイルなど約540店舗、また「イオンスタイルオンライン」でも手に入れることができます。
このフライパンシリーズの大きな特徴は、その軽さとこびりつきにくさです。最近では、料理に時間をかけられない現代のライフスタイルに合った商品が求められており、コスパ(コストパフォーマンス)を重視する人々が増加しています。このフライパンは、フッ素3層コーティング(人工ダイヤモンド配合)を採用し、こびりつきにくい特性を持っており、実際に1年半の使用相当でも長持ちします。
使いやすさを追求したデザイン
このフライパンは、特に軽さを重視した設計となっており、例えば、IH対応の28cm深型フライパンはわずか753gという軽さを実現しています。材料を薄くすることで持ち運びやすさを追求しており、調理や洗い物の負担を軽減する仕様です。
さらに、ラインナップは玉子焼き器から28cm深型まで、8種類のサイズ展開があり、用途に応じて選ぶことができます。炒めるだけでなく、煮込み料理やスープなど、様々な料理に対応しているのも大きな魅力です。深型タイプは油やソースが飛び散りにくい設計になっているため、キッチンを清潔に保つことが可能です。
デザインのこだわり
機能性だけでなく、デザインにもこだわりが光ります。持ち手は温かみのある木目調で、握りやすさを考慮した丸みのある形状。フライパン自体は落ち着いたグレージュカラーで、インテリアにも自然に溶け込みます。このカラーリングは、料理をする時間をより楽しく、気分を上げてくれる要素の一つです。
また、デザイン面では留め具がないフラットな継ぎ目を採用しており、掃除が非常に簡単で日々の使い勝手を向上させています。さらに、左右に設置された注ぎ口は、料理を盛り付ける際の液だれを防ぐ優れた設計です。
商品の詳細と価格
「ホームコーディ ダイヤモンドコーティング 軽量フライパン」は、その機能性を活かしながらも手に取りやすい価格帯で提供されます。ガス火対応とIH対応でそれぞれ異なるサイズが用意されており、玉子焼き器は1480円(税込1628円)から、最大の28cm深型は2980円(税込3278円)となっています。
まとめ
この新しいフライパンシリーズは、軽さとこびりつきにくさを持ち合わせているため、料理を楽しむすべての方にぴったりなアイテムです。イオンでは今後も、お客様の生活に寄り添った、更に便利で快適な商品を提案し続けていく予定です。料理の楽しさを引き出す「ホームコーディ ダイヤモンドコーティング 軽量フライパン」を、是非手に取ってみてはいかがでしょうか。