能登復興支援スイーツ
2025-07-01 20:41:10

ANAクラウンプラザホテル金沢が能登復興支援スイーツを発表!

ANAクラウンプラザホテル金沢の新たな試み



石川県金沢市に位置するANAクラウンプラザホテル金沢が、復興支援を目的とした新しいスイーツ企画を発表しました。この企画は、令和6年に発生した能登半島地震および豪雨によって被災した地域への支援を目的としており、多くの魅力を持つ「のとじま水族館」とのコラボレーションによって実現しました。

のとじま水族館とのコラボレーション



のとじま水族館は、七尾市の能登島に位置し、地域の自然をテーマにした水族館です。多彩な生き物たちが観客を楽しませるだけでなく、地域の観光名所でもあります。今回のコラボでは、人気の生き物であるジンベエザメ、イルカ、ペンギンをモチーフにしたスイーツを開発しました。

スイーツの詳細



提供されるスイーツは以下の3種類。

1. モモの水中散歩
青いマカロンで表現されたジンベエザメと、海をイメージしたフロマージュムースの組み合わせ。能登のブルーベリージャムを使い、見た目も味も楽しめる一品です。

2. センちゃんの水遊び
バニラムースの上に能登ワインを使ったジュレが重なり、さらにチョコでデコレーションされたイルカのサブレが飾られたグラスデザートです。リアルなイルカの姿が再現された見た目が特徴的。

3. ペンスケのぷかぷか日和
ピスタチオタルトに重ねられたオレンジムースとグリオットチェリーのムースで表現したペンギン。ラズベリージャムがアクセントとなり、華やかに仕上げられています。

各スイーツの価格は750円(税込)で、3種セットは2100円(税込)となっています。売上の一部はのとじま水族館に寄付され、その飼育支援に役立てられます。

支援の輪を広げる



販売を通じて、「美味しく食べて、気軽に能登を応援する」という体験を提供し、地域復興支援の輪を広げたいと考えています。今後は、アフタヌーンティーセットやスイーツブッフェなど、さらに多様な商品を展開する予定です。

まとめ



ANAクラウンプラザホテル金沢が展開するこの復興支援スイーツ企画は、地域の生き物たちをモチーフにし、地元の特産品を活かした特別なスイーツです。訪れる誰もが笑顔になれること間違いなし! ぜひこの機会に、味覚を楽しみながら能登地域の復興支援に貢献してみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: 復興支援 ANAクラウンプラザホテル金沢 のとじま水族館

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。