伝統の甘味処が帰ってきた
160年以上の歴史を誇る神楽坂の名店「紀の善」が、待望の再オープンを果たしました。ひと口でその魅力を感じることができる「抹茶ババロア」は、甘味処として多くの人々に愛され続けてきた名作です。再び、あの上品な甘さに出会える喜びがここにあります。
このクラシックな甘味処は、特にこだわりの「あんこ」からその名を知られています。新たに炊き上げられるあんこは、「あんこ”いのち“」という先代の教えに従い、毎日丁寧に仕込まれています。使用されるのは、つぶあんには豊かな風味の「丹波大納言小豆」を、こしあんには色艶良く仕上げられた「十勝小豆」を採用。これにより、独特の甘さとすっきりとした後味が生まれ、他では味わえない「紀の善のあんこ」が完成します。
新しい体験が手に入る
再オープンでは、伝統の味を守りつつ、新たに空間もリニューアル。心地よい環境の中で甘味を楽しむことができます。また、大型のショーケースに並ぶお持ち帰り商品や、神楽坂の文化に根ざした地域イベントにも積極的に参加することで、より地域とつながる場所として進化しています。
「紀の善」は単なる甘味処ではなく、訪れる人々に心の安らぎを提供したいという願いを込めて運営されています。これまで支えてきたお客様や地域の方々への感謝の気持ちを胸に、これからも新たな歴史を刻んでいくことでしょう。
店舗情報
再オープンの日は2025年7月18日。新宿区神楽坂に位置する「紀の善神楽坂」は、JR飯田橋駅から徒歩約5分。美味しい甘味と共に、日本の伝統文化を体感できる贅沢なひとときをお過ごしください。アクセスが便利で、地域イベントにも参加することで、周囲の文化的な魅力をしっかりと感じることができるでしょう。
公式サポートとして、Instagramでも最新情報を発信していますので、ぜひチェックしてみてください。
再オープンした「紀の善」は、甘味処の枠を超えて、訪れる人々にとって心の拠り所となる場所を目指しています。伝統の技が存分に生かされた甘味を楽しむために、足を運んでみてはいかがでしょう。