明治記念館のお花見
2025-03-21 12:04:25

春を感じる!明治記念館「羽衣」の特別お花見メニューをご紹介

桜の季節にぴったり!明治記念館「羽衣」のお花見メニュー



春の訪れを感じさせる、桜の花が咲き誇る季節がやってきました。この時期には、お花見を楽しむ人々が多く、特に注目されるのが明治記念館のレストラン「羽衣」の特別お花見メニューです。テイクアウトだけでなく、店内での食事も楽しめる贅沢なプランをご紹介します。

魅力的なお花見御膳


【お花見御膳(5,500円・税サ込)】は、平日ランチ限定で提供される一品です。この御膳は、四季折々の新鮮な食材を活かした、視覚と味覚を楽しませるメニューとなっています。

内容のご紹介


  • - 口取り: サーモントラウトの西京焼、スナップえんどう、海老のはじかみ、玉子焼き、牛照り焼き、穴子巻、春の食材を贅沢に味わえます。
  • - 一口握り: 鮪や鯛、海老、烏賊などの新鮮なお魚を使用した握り寿司。
  • - 天麩羅: 白魚やたらの芽がサクッと揚げられた一品で、春の風味を感じることができます。
  • - 温物: 桜えびのあんかけ茶わん蒸し。
  • - デザート: 桜汁粉で春を締めくくります。

予約情報


お花見御膳は事前予約が可能で、令和7年の4月25日まで提供されます。提供時間は11:30から15:00まで、ラストオーダーは15:00となっています。特別な日のお食事にぴったりです。

テイクアウトのお花見弁当


店舗では、テイクアウト専用の【お花見弁当(3,500円・税込)】もご用意しています。お花見に最適な内容で、持ち運びやすいスタイルになっています。

お弁当内容


  • - 上段: 牛肉の照り焼き、サーモントラウトの西京焼、南瓜、玉子焼きなど、色とりどりの春の食材が盛り込まれています。
  • - 下段: 筍ご飯と桜えび中巻き寿司が入っています。

受け取り方


こちらのお弁当も、令和7年の4月25日までの限定提供。前日の20時までに予約が必要で、受け渡し時間は20:00まで。調理後は、できるだけ早くお召し上がりいただくことをおすすめします。テイクアウトならではの利便性を生かして、桜の名所へのピクニックにぜひご利用ください。

明治記念館「羽衣」のこと


明治記念館は、歴史的な背景を持つ建物で、食事だけでなく、特別なイベントの会場としても多く利用されています。レストラン「羽衣」の魅力は、熟練した職人が、その場で用意してくれる鉄板焼や天麩羅を楽しめる点です。カウンター席では、目の前で調理される様子を見ながら、お食事を堪能できます。また、個室やテーブル席もあり、様々なシーンで利用可能です。

営業時間とアクセス


  • - 営業時間: 平日ランチは11:30~16:00(L.O 15:00)、ディナーは17:00~22:00(L.O 21:00)。土日祝は11:30~22:00(L.O 21:00)。
  • - アクセス: JR中央・総武線の信濃町駅から徒歩3分、地下鉄の青山一丁目からもアクセス可能です。

この春には、明治記念館の「羽衣」で特別なお花見メニューを楽しみ、心温まるひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。桜が彩る季節に、美味しい料理と歴史ある空間で、素敵な思い出を作りましょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 明治記念館 羽衣 お花見御膳

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。