和歌山の桃イベント
2025-06-25 11:00:33

和歌山の桃を味わう!阪急うめだ本店の特別イベント開催

阪急うめだ本店で味わう桃の贅沢



みなさん、夏の訪れを感じる瞬間がやってきました!阪急うめだ本店では、2025年7月2日(水)から8日(火)までの期間限定、和歌山県紀の川市から届く“あら川の桃”と“百果桃”が楽しめる特別イベントが開催されます。グルメな皆さん、どうぞお見逃しなく!

あら川の桃とは?


和歌山県は桃の名産地として知られ、その美味しさが多くの人々を魅了しています。中でも、紀の川市の桃山町で育つ“あら川の桃”は、江戸時代から受け継がれてきた桃の名品。特に人気の品種である白鳳は、「桃の王様」との異名を持ち、独特のとろける食感と豊富な果汁が特徴です。

この白鳳は乳白色の果肉と甘みが絶妙にバランスしており、一口食べればそのジューシーさに驚かされるはず。また、同じくあらかわの品種である清水白桃もおすすめです。「桃の女王様」とも称賛されるこの桃は、上品な見た目に繊細な甘みを秘めています。どちらの品種も6玉入りで4,320円という価格で、贈り物としても喜ばれること間違いなしですね。

注目の百果桃


さらに注目すべきは、厳選されたプレミアムブランドである百果桃です。この桃は、1本の木から通常500個の桃が収穫されるところを、選りすぐりの100個だけを丁寧に摘み取ることで、品質にこだわった栽培法が特徴です。そのため糖度が高く、濃厚な甘みを凝縮した果実が楽しめます。8玉入りで5,600円というお値段は、プレミアムフルーツを堪能するにはお手頃かもしれません。

予約受注で贅沢体験


イベント期間中、清水白桃に関しては収穫時期に達していないため、店頭での購入はできませんが、予約受注を行っています。これは、最も美味しいタイミングで収穫されたものが送られてくるため、贅沢なフルーツ体験が実現します。白鳳との食べ比べも楽しめるので、あなたの好みを見つけるチャンスです。

イベント情報


  • - 期間: 2025年7月2日(水)~8日(火)
  • - 場所: 阪急うめだ本店 地下1階『ツリーテラス』

果物好きのあなた、ぜひこの機会に和歌山の美味しい桃を堪能してみてはいかがでしょうか。贈り物にも、自分へのご褒美にもぴったりの“あら川の桃”と“百果桃”、味わわない手はありません!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 和歌山県 あら川の桃 百果桃

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。