たねやの新たな拠点「LAGO 大津」オープンまであと20日!
和菓子の名店として知られる株式会社たねやが、2025年3月24日、滋賀県大津市に新たな店舗「LAGO 大津」をオープンします。たねやが滋賀県内で展開する単独店舗としてはこのLAGOが初めてとなり、地元の方々はもちろんのこと、全国から訪れる観光客にも愛される場所を目指しています。
店舗の魅力:琵琶湖を楽しむ特別な空間
新店舗は琵琶湖の美しい風景を望む「琵琶湖の森」と名付けられた自然豊かな場所に位置し、訪れる人々に穏やかなひとときを提供します。ここでは季節限定の和菓子や、焼きたてのたねやカステラを楽しむことができます。数多くの新しい試みが詰まったLAGOに、ぜひ訪れてみてください。
LAGOのテーマ「水」とは
「LAGO」のテーマは「水」です。琵琶湖の優れた自然環境に敬意を表し、そこから生まれるさまざまな生命を育む場としての意義を込めています。耳をすませば、湖水のせせらぎや鳥のさえずりが聞こえ、まるで自然と一体になったかのような気持ちを感じることでしょう。
焼きたてたねやカステラでリラックス
LAGO 大津では、特に注目したいのが「焼きたてたねやカステラ」です。大きな窓から琵琶湖を見渡しながら、ふわふわのカステラを味わえる体験は、他ではなかなか味わえない貴重なものです。初めて登場する「たねやカステラ 抹茶」は、地元の土山産抹茶を使用しており、贅沢な風味を感じられます。毎日変わる琵琶湖の表情を楽しむスイーツタイムをお楽しみください。
新商品「近江八景」で文化を楽しむ
さらに、新商品の「近江八景」は、滋賀県に在る成安造形大学の学生たちとともに開発した作品です。近江に伝わる名所を和菓子で表現し、地域の文化にふれながら味わえる一品です。美しいパッケージにもこだわりがあり、見るだけでも楽しめます。
テイクアウトも充実!「テイクイーツ」システム導入
忙しい方のために、LAGOでは「テイクイーツ」という予約システムを導入しています。自宅でたねやの味を楽しむための便利なシステムとして、カフェメニューも事前に注文可能です。店での待ち時間を短縮し、好きな時にたねやのお菓子を楽しむことができるのも嬉しいポイントです。
環境を大切にした森づくり
「LAGO 大津」の敷地の多くは「琵琶湖の森」として豊かな森づくりを進めていきます。このプロジェクトでは、長い時間をかけて森を育て、地域に生きる多くの生命を育むことを目指しています。今森光彦氏と協力し、里山の環境保全にも注力していく予定です。
詳細情報
- - オープン日: 2025年3月24日
- - 住所: 滋賀県大津市由美浜4番地
- - 営業時間: 9:00〜18:00(カフェは17:00ラストオーダー)
- - 駐車場: 有料120台(身障者用駐車場5台完備)
- - 公式サイト: たねや公式ウェブサイト
これからの季節、琵琶湖の自然に包まれながら楽しめる新しい和のスイーツスポット「LAGO 大津」のオープンが待ちきれません!美味しい和菓子を囲んで、心癒されるひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか?