夏の訪れを告げる特別な桃、初競り桃「はつひめ」
2025年7月3日、福島県のフルーツ専門店「フルーツショップ青木」が、初競りで競り落とした希少な初競り桃「はつひめ」を販売開始しました。この桃はその年の初めを象徴する特別なものであり、フルーツ愛好者たちにとっては絶対に見逃せない一品です。
初競り桃「はつひめ」について
「はつひめ」は、福島県内で最も早く出荷される早生品種の桃で、その特徴といえばみずみずしい果汁とさっぱりとした甘み。市場関係者からも注目されるこの桃は、初物の象徴として毎年楽しみにしている方が多いです。
2025年は春から初夏にかけての好天に恵まれ、例年に比べて大きく色づきも良いと評判。ひと口かじると、豊かな果汁が口いっぱいに広がり、一瞬で夏が訪れたことを実感できます。まさに、季節の幕開けを告げる美味しさです。
販売概要
「はつひめ」の販売は、●フルーツショップ青木 本店、●フルーツショップ青木 東武池袋店の各店にて行われます。販売は各店舗限定で、なんと1ケース(5kg)が100,000円(税込108,000円)。販売開始は2025年の7月3日AM10:00頃となっており、数に限りがあるため懸命に手に入れたい方にはお早めのご来店をおすすめします。
フルーツショップ青木のこだわり
フルーツショップ青木は、1924年に創業し、これまでに5店舗を展開。熟練のフルーツマイスターたちが市場や生産農家を訪れ、厳選された新鮮で質の高い果物のみを仕入れています。「フルーツマイスター」とは、このお店で代々引き継がれてきた栄誉ある称号であり、彼らの目利きによって選ばれた果実は、鮮度と熟度に徹底して管理されています。
さらに、フルーツショップ青木では、季節ごとに変わる特別な果物をいち早くお届けすることを大切にしています。消費者に産地の魅力を体感していただくため、毎年新しい挑戦を続けています。
まとめ
初競り桃「はつひめ」は、2025年の夏を最初に告げる特別な存在。興味がある方は、是非この機会にフルーツショップ青木を訪れて、その夏の味わいを確かめてみてください。希少なこの桃を手に入れることで、特別な夏の思い出を作れること間違いなしです。我々の期待を超える美味しさを体感してください。