新しいお米の形
2025-07-16 10:13:14

築野食品が発表した米粉とこめ油の新ブランパンが受賞!

築野食品工業の新たなスタンダード「もっちりお米のブランパン」受賞



今、注目されているのが、築野食品工業株式会社が手掛ける、「come×come(コメトコメ)」シリーズの新商品、「もっちりお米のブランパン(プレーン)」です。この商品は2025年7月14日にKKRホテル東京で開催された第6回日本子育て支援大賞で、晴れて受賞の栄誉に輝きました。

米粉パンの新しい魅力



「もっちりお米のブランパン(プレーン)」は、お米の豊かな風味を手軽に楽しむことのできるパンです。開発の背景には「お米の新たな魅力をもっと手軽に」といった思いが込められており、全て植物由来の原料を使用しています。特に、2種類の米粉をブレンドすることで実現したもっちりとした食感が特徴です。時間が経ってもパサつかず、しっとりとした仕上がりが評判を呼んでいます。

また、このパンにはお米から抽出されたビタミンB様成分である”イノシトール”や、食物繊維が約3g含まれており、健康面でも嬉しい要素が多く詰まっています。健康を意識した食事を心がける家族にぴったりの選択肢です。

受賞の理由



審査委員からは、「香ばしさともちもちした食感、国産米粉100%、米油100%使用など、アレルギーをお持ちのお子さまや健康を気にするパパ・ママにも安心して食べられる」といったコメントが寄せられました。特に、28品目のアレルゲンを含まない点が評価され、家族全員で同じものを楽しむことができる点が大きなポイントとなっています。

日本子育て支援大賞について



一般社団法人日本子育て支援協会が主催するこの賞は、子育てに良い商品やサービスを多くの方に知らせ、実際に役立った価値を評価することを目的としています。子育てをするママやパパ、さらにはその祖父母まで幅広い層から支持を受けており、アイデアが詰まった商品がたくさん生まれる機会となっています。

グルテンフリー「come×come」シリーズ



「come×come」は、築野食品工業が展開するスイーツとパンのグルテンフリーシリーズです。このシリーズは、国産のこめ油と米粉を使用し、和歌山県にある専用工房で手作りされています。食材にこだわることで、健康志向の方やアレルギーをお持ちの方に喜んでもらえる商品作りを目指しています。

「新しい、お米のカタチ」と題し、これまでにない新しいスイーツやパンを提案することで、お米の無限の可能性を皆様にお届けしています。

企業の取り組み



築野食品工業株式会社は、健康と美を体現する「米ぬか」を活用して、多様な分野で事業を展開しています。具体的には「こめ油製造事業」「ファインケミカル事業」「オレオケミカル事業」の3つで、持続可能な社会を目指し、環境や健康に配慮した商品を提供しています。

公式ウェブサイトでは、商品の詳細やオンラインショップが展開されており、さらにInstagramでも最新情報を発信しています。

【築野食品工業株式会社】

まとめ



「もっちりお米のブランパン」は、家族全員で楽しむことができる健康的な選択肢として、これからの食卓にぴったりのアイテムです。ぜひ一度、手に取ってみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: グルテンフリー come×come 米粉パン

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。