2025年最初の大イベント「ごちゃまぜフェス」とは
2025年2月22日(土)、大阪府立出来島支援学校 体育館棟にて、特別なイベント『ごちゃまぜフェス~この場の出逢いが緒(キッカケ)となりますように~』が開催されます。このイベントは、すべての人が楽しむことができる交流の場として設計されており、障がいの有無や国籍、年齢に関わらず、誰でも参加できる機会を提供します。
イベントの背景
この『ごちゃまぜフェス』は、NPO法人VAROR(バロール)が主催し、「多文化交流」「社会貢献」「地域連携」をテーマにして展開されています。ワンピースは、障がいを持つ方々に理解を深める事業を行いながら、このイベントに共催として関わることを決定しました。これにより、共に幸せや歓びを感じる体験を提供します。
イベント内容
1. ごちゃまぜファッションショー
ファッションショーでは、一般から応募されたモデルの方々が登場し、様々なバックグラウンドを持つ人々が一堂に会します。このファッションショーは、様々な人々が融合し一つのショーを創り出す特別な場です。女性のためのユニークなナチュラル服専門店、sanpo kuschel(サンポクシェル)と、岁を重ねる美しさをテーマにしたVieo(ヴィオ)の二つのブランドが衣装を提供します。
2. 服の交換会
さらに、もう一つの注目イベントが『服の交換会』です。持参した服と会場内の服を自由に交換し、あなたのスタイルに新しい風を吹き込むチャンスです。『服を捨てない。作りすぎない。シェアして楽しむ♪』というコンセプトのもと、参加者は最大10点までの服を持参可能で、1着と1着の交換ができます。これにより、約48万トンの服が廃棄される現実を少しでも変えていく試みの一環です。
SDGsを意識した新しい価値観
服の交換を通じて、持続可能性を意識することが私たちの未来にどれだけ大きな影響を与えるか、皆で考える機会になります。持参する服は、条件を満たしたものであればOK。洗濯済みのアイテムを持ち寄ることで、さまざまな人々と直接コミュニケーションを取るきっかけにもなります。さらに、ファッションショーでも使用されたsanpo kuschelの訳あり商品の販売も行われ、循環型社会の実現に貢献します。
イベントの詳細
このイベントは、11時30分から16時30分まで行われ、参加費は無料です。アクセスも便利で、阪神なんば線「出来島」駅から徒歩圏内です。多くの方にご来場いただきたいと思います。皆で新たな出会いを楽しみ、地域共生を育みましょう。
ご参加をお待ちしています!
障がいがある方もない方も、老若男女問わず、ぜひこの機会に『ごちゃまぜフェス』に足を運んでみてください。新たな出会いや経験、そしてSDGsに対する理解を深める素敵な時間が待っています。皆様の参加を心よりお待ちしております。