鼓月の新たな挑戦
京都に本社を置く株式会社鼓月が、新商品「文旦まんじゅう」を2025年7月1日から販売を開始します。この商品は、香り高い高知県産の土佐文旦を贅沢に使用した、まるで初夏の風を思わせるような爽やかな味わいが特徴です。高知龍馬空港や大阪国際空港、さらには羽田空港で手に入れることができます。
文旦まんじゅうの魅力
「文旦まんじゅう」は、高知県産土佐文旦の果汁とジャムを贅沢に練り込んだ自家製のあんが詰まっており、独特のほろ苦さと上品な甘み、そしてほのかな酸味が口の中で広がります。さらに、焼き皮には練乳が含まれており、まろやかさとコクを加え、全体をやさしい味わいに仕上げています。
その上、焼き皮の表面には文旦果汁を使ったコーティングが施されており、口に入れるとふわっと広がる香りが楽しめます。このオリジナルの風味は、誰にでも愛されることでしょう。
ビジュアルのこだわり
見た目にも配慮した「文旦まんじゅう」では、文旦の特徴的なヘタをピスタチオで表現。まんじゅうはころんとした可愛らしい形で、艶やかな表面がまるでもぎたての文旦を思わせるような美しさを持っています。お茶うけとしても楽しめる一品です。
幅広いシーンでの利用
「文旦まんじゅう」は高知の特産品ですが、季節の手土産や、ちょっとしたギフトにもぴったりな商品です。友人を招く際や、大切な人への贈り物にもおすすめです。存在感のあるパッケージングも魅力で、そのまま贈っても喜ばれることでしょう。
販売情報
商品名: 文旦まんじゅう
本体価格: 1箱(6個入):1,800円
販売店舗:
- - 高知龍馬空港 ビッグサン
- - 大阪国際空港(伊丹空港) JAL PLAZA 大阪空港ゲートショップ
- - 羽田空港 JAL PLAZA FLIGHT SHOP
日持ち: 製造日より60日
特定原材料: 卵、乳成分、小麦、ゼラチン
株式会社鼓月について
株式会社鼓月は、1953年に設立され、2025年に創業80年目を迎える長い歴史を有する会社です。京菓子處鼓月では、「プレミアム千寿せんべい」をはじめとする多彩な和菓子を展開しており、自社製品の質を誇っています。また、洋菓子ブランド「Pâtisserie KINEEL京都」やエネルギー補給羊羹「anpower」も展開し、様々なニーズに応え続けています。
鼓月は、今後も新しい挑戦を続け、愛され続ける企業を目指していく所存です。
【お問い合わせ】
株式会社鼓月
京都府京都市伏見区横大路下三栖東ノ口11-1
TEL: 075-623-1651(代表)
E-mail: y.torigai@kogetsu.com